回答終了
インテリアデザイナーなりたいんですが ただ年内で頑張っても長岡造形大学、それ以上の美大は浪人しないと無理な気がして、インテリア系の仕事に就きたいんですが長岡造形大学程度の美大だと大企業とかは厳しいしセンスによるらしくて、やればやるだけ結果が出るものなら頑張るんですがセンスとか曖昧なもの苦手なんですよね…。だと中途半端な中小企業に入るしかないと思うんですけどざっくりいろんなサイトで調べた感じインテリア系の仕事は仕事内容の割に給料が少なく半分ブラックみたいな記事が多く正直きついです…。 大企業に入って高級車乗り回したいとかではないんですがそこそこお金貰って割にあった労働量でそこそこいい暮らしして、っていうのを考えてましたがインテリア系では正直厳しそうかなとか思っています。 もちろん全部がそうではないしその例外になればいいだけだと思いますが傾向としてそういうのがあるみたい先のこと考えるとどうしても不安になってしまいます… インテリアは好きだけど普通の大学行ってなりたいのはないんですが興味がなくもない職業についてインテリアと比べて少ない労働で多くの報酬を貰ったほうが幸せだったかな…とか 好きなものが人生をかけてまで好きっていえないから悩むんでしょうね…
普通大学は何やりたいかなんも考えてなくてもずっと勉強させられるからいいけどデザイン系は美大に行きたい!って早めに決められるかどうかだと思うんですよね…。1年で決めていればなあと何度も後悔しました。 住んでるところが地方で大手予備校に通うには通信しかないし、でも実際行った方が絶対良いし 書いてて言い訳だし自業自得だとは思います…。例えば勉強、特に理社はテストは丸暗記で点が取れるのに対して美術やデザインは答えを自分で模索していくしかないし経験も多くしないといけないし固定観念にとらわれない柔軟な頭が必要だし、そこまでやってもインテリア系の平均年収が全体の平均年収かそれ以下って割にあわないよなと経験してない今から思っています。やる前はこの仕事楽しそう!って思ってても実際やったら大変なことが多くてきつい、とかはよく聞きますがやる前の調べ段階からキツそうです。杞憂ですかね?ネットや知恵袋で調べてる限りキツいって人ばかりで楽しいとかほどよくゆとりがあるとかほとんど聞かない気がするんですよね、 あと最近紫の矢印が入力しても薄いままで入力してないみたいな状態で返信できないのですがどうしたらいいですか笑
479閲覧
インテリア系のデザインは専門外なので特にアドバイス出来ないんですが、長岡造形に行った友人たくさんいますが、デザイン系に就職した人は知り合いでは0です。 目指してるジャンルにもよるとは思うのですが、専門学校ですら私のクラスは業界就職率100%だったので衝撃でした。 こちらの学校自体、私の頃はお金払えば入れるレベルだった気がするのですが(今は学費が安くなって倍率高いんでしょうか?)学校が悪いというよりやる気のない人が多かった印象です。 あくまで私の知り合いの中だけの話です。 インテリア関係だと工業系の高校や大学の方達も目指すと思うので、なるべく就職実績のある学校の方がいいと思います。 学校紹介などもあるので。
なるほど:1
大体、インテリアデザイナーというと 図面も作成するので、建築学科などを出ないと なれないです。その他車の免許や、 インテリアコーデイネーターの資格なども。 (店舗のリフォームなどが多いですし) インテリアコーデイネーターだけだったら ただの資格がありますが、家政科とか心理学科とか デザイン系の学部を出たほうがいいですが、 インテリアコーデイネーターも、経験のある 口の達者な営業系の主婦などを契約社員で 雇うので。仕事内容もお客相手に説明会で 話すとか、営業と一緒に外回り、金額の見積書作成、 業者に発注、施工管理などもあるし、 提案だけの仕事ではないので、契約金額を上げろ!と ノルマがある会社もあるし。 その大学を卒業する際、インテリアで行きたい会社なんて ほぼないと思います。家具のメーカーで販売などで。 建築関係はブラッ〇が多くて、男尊女卑なので パワハラ、セクハラする軽い営業も多いです。 こんな苦労して資格を取っても、仕事内容も 嫌なことが多い、社内の雰囲気も契約取れ!と いう感じで雰囲気悪いなど、 あまり良い就職先はないですよ。 ハウスメーカーもブラッ〇で、平日休み、連休出勤ですし。
>そこそこお金貰って割にあった労働量でそこそこいい暮らしして さらにはそれが予め確約されるような進路がいいってことですよね。 となると、おっしゃるように芸術系は行き着く末は大成功から大失敗まで幅広いのでやめておいた方がいいかも。 安全運転で行きたい人はそれこそフツーの大学に行って公務員目指した方が絶対にいいでしょう。 自分のセンスや能力に自信があり、なおかつ好きでないと美術系の道はやっていけないでしょう。 でも反対にそれがあればおいしい結果が出せることもあります。 私の知人はフツーの大学からフツーに金融系に就職してましたが、インテリアが昔から大好きで一念発起して専門学校へ。 そのあと住宅販売会社のバイトから初めて転職を重ね最後は大手住宅販売会社のインテリアデザイナーになりました。 デザイナー職の場合は実力があれば転職でステップアップして行けます。 そこまでの情熱や自信がない場合はやめておいた方が賢明。 それに長岡造形は競争率も低くはないし決して簡単に入れる美大ではありません。 美大受験、美大生時代、就活、そして美術職として社会に出てからも情熱と自信はずっと根底に流れ自分を支えていくものです。 それがない場合はやめておいた方がいいでしょう。
なるほど:1
>やればやるだけ結果が出るものなら頑張るんですがセンスとか曖昧なもの苦手なんですよね、、、、、 「大」企業の就職試験を受ける程度なら、センスというより練習量が多い人の方が出来は良くなると思う。 >多くの報酬を貰ったほうが幸せだ、、、、 それはある意味では否定しないわ、、、、(笑) ぶっちゃけ金が無いとツライわ。 でも、好きなものやって、マトモな報酬も得ちゃおう、と思って美大に行ったからなぁ、、、結果オーライ。正直、悩んではいない。 まぁ、悩むも何も、それしか道が無かっただけですけど。 インテリア関係だって、ちゃんとした給料を出している それなりに大企業は有るじゃないですか? 傾向として、、、、なんて、どの職業でも、どのデザインカテゴリーでも上下は有りますよ。マジで。 そこを目指せない、進学先も弱めのところしか目指せない、それは普通大学受験生と同じく努力不足なんじゃないですか?東大レベルに行けって言ってるわけじゃ無いんだし。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
インテリアデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る