回答終了
簿記論の期末商品の評価の応用問題です。 決算整理後試算表の繰越商品80850になる理由がわかりません。 期首振戻の修正で 繰越商品1800 | 商品評価損益1800 決算整理 売上原価の算定で仕繰 75000 繰仕90000 棚卸消耗費の算定で (120-110)×@750=7500 棚卸減耗費7500|繰越商品7500 商品消化損益の算定で (@750-@730)×110=1650 商品消化損益1650|繰越商品1650 仕訳はわかっているからできると思ったのですが.... 期首振戻1800+前期繰越73200+棚卸減耗費7500 -商品評価損益1650 の計算になるのはなぜですか。 結局棚卸減耗費が棚卸資産になって期末に含まれるのですか? ご教授お願いします。 当方予備校に入ろうと考えてはいますが、まだ申込まで至らずで質問できる場所がないのでお助け願います。 ご説明できる方お時間くださいませ。 どうぞよろしくお願いします。
31閲覧
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る