回答終了
教育関係の仕事をしています。 部下の指導で疑問に思う点があります。 部下のスペック ・アルバイトで4年業界経験がある ・今年から正社員登用・以前から、業務が正常に行えないが、人手不足により条件付きで正社員登用 ・採点などにミスが多い。気をつけているがダブルチェック必須 ・臨機応変さがない 指導を任されていますが、正直、通常のこともできなさすぎてお手上げです。 本人は努力していますが、まず、スタート地点にも立っていません。 その上、業務時間外で努力している様子もみられません。 様々な指導のテクニックを調べたところ、 発達障害の特徴に非常に酷似しておりました。 なので、その対応をもとに、上司に ・できることを分業にする ・マルチタスクはできないので、わける ・できなかった分は私がこなす ・担任手当は据え置きでいいからとにかく分業にした方がいい と話をしました。 しかし、上司からの回答は 三、四年かけてでもゆっくり成長を見守るしかない。 させないとできないから、 仕事を全て管理しろとのことです。 部下は担任手当を満額もらい、 私はなんの手当もないまま全ての仕事をダブルチェックしなければなりません。 上司からは中堅だから、そういう立場にあるとだけ言われました。 これは指導とは言わず、尻拭いだと私は感じます。 ひとり立ちができない人に担任をさせ、できる人はいつまでも尻拭い。 妥協案を出しても却下。 これから、どのように仕事をすればいいのでしょうか? なぜ、一般的な成長ができない個人を会社で支えなければならないのでしょうか? 効率的でないし、時間の無駄だと感じます。 なぜ、このような人に、私は残業のリスクを背負ってまで指導せねばならないのでしょうか? 全くもって理解不能です。
50閲覧
1人がこの質問に共感しました
< 質問に関する求人 >
教育関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る