教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局での処方箋の受け渡しの際、問診もどきみたいなことをされるのはなぜでしょうか?医師に診断してもらうために正確に伝え…

調剤薬局での処方箋の受け渡しの際、問診もどきみたいなことをされるのはなぜでしょうか?医師に診断してもらうために正確に伝えるのはわかりますが、薬局って処方箋の薬を出すだけですよね。正直薬剤師の人に症状とか言いたくないです。

336閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    投薬前のアンケートは基本的に患者様に「可能な限り分かる範囲で良いのでご記入をお願いしているもの」です。 調剤薬局の薬剤師は法律(薬剤師法、医薬品医療機器等法、健康保険法)や保健医療規則の縛りを受けており、これらに沿って調剤と服薬指導を行うことが義務づけられています。 ・適正な処方か? ・既往症や禁忌疾患はないか? ・健康保険上問題ない処方か? それらを確認するためにお手間ですが患者様にご協力頂いております。 処方箋の薬を上から取って出すだけなら国家資格は要りません。 最近は、患者様毎にパーテーションを設けた薬局が増えています。 私の職場もパーテーションで区切ってお座席まで行きまして服薬指導致しております。 プライバシーに配慮した薬局もあるので、そちらのご利用を検討してみてはいかがでしょうか?

    なるほど:2

  • ダブルチェックとして国から定められており、処方が間違ってないかの確認をしています。 実際それで処方が変わることは日々ありますよ。 前回処方について、医師、他の薬剤師のミスを見抜いてしまったこともありました。

  • 処方が間違ってないかという名目がありますが、あれで処方変わることはまずないので(見たことも聞いたこともない)、ただの無駄なやり取りですね。 患者を苛つかせるだけなので辞めるべきですね。薬剤師側はお医者さんごっこ出来て嬉しいんでしょうが。

  • 法律的に問診はしてはいけません。 確認程度の事は医療ミス防止のためにしますね。 こういう場合、薬局を変えるのが一番です。 お大事に。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる