回答終了
自分の会社には、雇用契約を締結している社員と業務委託として仕事を依頼しているフリーランスが1:3の割合でいます。自分の部下は社員ですが、業務委託の人と同じようなもしくはそれ以下の業務スキルで、やれと言われたことしかやらない言わば作業ロボットです。 作業の抜け漏れはあまり無いのですが、報告が疎かだったり、自分で舵を取って進めていかないといけない業務は後回しにしたりと、正直【社員として】どうかと思う面があります。 昨日この部下と面談があり、少し発破をかけるつもりで「この程度の業務遂行レベルならシビアな話〇〇さんじゃなくて別でもっとできるフリーに頼めばいいと言う事にもなる」と伝えたところ、 その時は「そうですよね。すみません。」と言っていたものの(ちなみに毎回何かしらのフィードバックをするのですが返事はいつもこう)、面談後に早退、今日は体調不良と言って遅刻してきました。勤務中も心ここに在らずな感じでした。 直接の原因かどうか聞いていないので分かりませんが、元々ストレスでやや鬱気味だったらしく、そんな人からさらにモチベーションを削いでしまったでしょうか… 社員としてどうかとは思いつつ、この人が居て助かっている面もありますが、面談ではネガティブフィードバックに重きを置いてしまい、褒める事をしませんでした。 辞めるつもりは無いでしょうが、あまり今回の面談がいい方向に働かなかった気がします。 会社としても社員として雇う人件費を削る方針なので、この人のクビも危ういところ、なんとかモチベーションを上げてあげたいです。 上司に発破かけられて辞めた方、部下がそうなってしまった上司の方など、双方の立場から、それぞれご意見アドバイス頂けませんか? 部下は真面目が故自分で抱え込むタイプなのと、我々上司には何かと言いづらい関係性じゃないですか…とは言われました。こちらとしても辛い答えでした。
76閲覧
優しいですね。。 私なら胸ぐら掴むは大袈裟ですけども、もっとガン詰めしますよ。20代の子ですよね? 今の子は怒られた経験が無く、逆に「真剣に怒ってくれる大人」の存在を欲してる傾向を感じます。 胸ぐら掴んでとかはさすがに時代錯誤かもしれませんが、鼓舞する意味で色々やるような気がしますね。
会社は組織として成り立っています。つまり、その地位役割に応じた人がそこに配置されています。そして組織人ならその地位に応じた役割を果たさなければなりません。 貴方は部下の心情を理解把握した上で指導し、運用を適切にする義務があり、指導を受けた部下は持てる知識技能を組織に最大限に貢献できるよう努力する必要があります。 中にはその職責に不相応な能力不足の部下もいます。 モチベーションを上げたところでその地位役割に応えられる素養があるのか無いのかを見極わめるのも直属上司の仕事です。 無理だと思えば上に伝え、人事権のある人がそこから先は考えます。逆に言うと情報がなければ上も動けません。 同様の立場の人とのミーティングなどを通じて情報交換し、これからの会社のあり方を模索するのが中間管理職の仕事だと思います。 大変ですが頑張って下さい。
発破をかけて発奮しなかったのら、その方法は失敗だったということですよね? >モチベーションを上げてあげたいです。 ではなくて、上げるのが上司さんのお仕事なのではないでしょうか? >我々上司には何かと言いづらい関係性じゃないですか…とは言われました ここに答えがあるわけで、その課題をどう解決するのか、それもやはり上司さんのお仕事だと思います
なるほど:1
参考HP:http://sakidori-gata-kenshu.com/motivation-down-joshi7kodo/ 「モチベーションが下がる 上司」で検索してみました。 山本五十六の名言 「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」 >報告が疎かだったり、自分で舵を取って進めていかないといけない業務 質問者さんが怖くて報告が遅れるのでは? 自分の指示に自信がなく、ミスしたら怒られると思っているから後回しなのでは? 嫌いな人には近づきたくないでしょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
業務委託(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る