解決済み
私は接客業の店長をしています。 職場に発達障害・ADHDの女性アルバイトがいます。以前も接客業にいたらしいのですが、上司にキツく言われたのがトラウマだったり、中学の頃から不登校で内気、学校が通信制であまり出歩かないため化粧っ気も無いとなかなか指導・教育が難しいです。 見た目に関しては笑顔の作り方や髪を分けたりする等異性でもアドバイスできますが、物事を覚えさせたり接客やアプローチについて教える際のポイントなどあれば教えていただきたいです。 見捨てるであったり、人件費の兼ね合いもあるので作業系だけさせる等は無しで、あくまで接客の仕事を覚えてもらう方でお願いします。
4,195閲覧
2人がこの質問に共感しました
私もADHDです。 大学生の頃、ミスドとアパレルでアルバイトをしていましたが、本当に迷惑をたくさんおかけしました。 社会人になってからは薬を服用したり本を読んで勉強したりして人に迷惑をかけることが格段に減りましたが、学生時代は本当にひどかったです。 すごく大変だと思いますが、相手は赤ちゃんだと思ってください。 何がだめなのかわかってなかったり、それをされたら相手がどんな気持ちになるか、どんな影響がでるかなど、理解できてないことが多いです。 おすすめは、「自分でできる子に育つ ほめ方しかり方」など、育児用の書籍を参考にすることです。 ぜひ。
なるほど:3
ありがとう:2
マニュアルを作って、一緒に読み上げる研修をするとわかりやすいと思います。 その人は何が苦手なのかは聞いてますか?発達障害と言っても人それぞれ凸凹具合が違います。 たとえば息子はIQは人並み、記憶力もよく理解力推理力もいいですが、処理速度がとんでもなくおそく気が散りやすいです。するとメモをとったり一回に複数指示をこなすのが難しいという困りがでてきます。→仕事でどんな配慮が考えられるかというと、携帯のボイス機能をつかって電子メモにする許可や、一個ずつ指示をする配慮があればできることが大幅にふえます。 主様の部下は笑顔の練習とかいてありますがASD傾向がある人なのでしょうか?? 普通の人なら1個の注意で関連する他のことに応用して考えられたりますが、発達凸凹さんのなかにはそれが無理な人もいます。 その場合は、え、そこから?っていう基礎の基礎からおしえてあげないとできないですし、初めが肝心です。応用も期待しすぎず、このまえ似たパターンでやったよねではなく、ちょっと違うならその都度一回一回おしえないとできないこともあると思います。 私も販売職で人を教える立場です。本当は失礼のない接客態度を最初に目指して欲しいんですけど…凸凹具合によっては難しいでしょうね。接客は応用し、お客様のことを推理し、売り上げみこして計画立てて行動する…の連続です。ADHDの積極的な人でIQ高め推論や言語理解に優れた人は向いてますが、なんとなく部下さんはちがうような気が。。。 とりあえず苦手な面を、なるべくその人だけでのりきる方法を考えるのが最初かなぁ。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
ミスド(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る