回答終了
酪農ヘルパーをやっている者です。私は勤めて5年くらいです。 毎年新卒が何人か入るのですが、 一年~三年位で辞めてしまう人が多く会社としての定着率が低いです。(試用期間中に辞める人もいる) どの組合でも似たような感じなのでしょうか? 仕事せっかく覚えて貰ってもすぐ辞める人が多くて、 大変です。 どうすれば辞めず長期的に働いてくれるでしょうか? 福利厚生や給料はそれなりに貰えているのですが…… どのヘルパー組合も人手不足だと思うのですが…… 自分はただの職員ですが、何とか自分なりに会社の定着率などを高くしたいと考えています。
1,213閲覧
どうしようもないです。厳しい意見ですいません。実は私も人手不足の経営者です。 結局は相談しても休み増やせ!とか給料上げろ!ボーナス上げろ!などなど言われますがまあ無理なんですよね〜。 どんなに頑張っても仕事によって適正な単価があるじゃないですか、結局少子化なので優秀な若手は一流会社に流れていきます。 私たち人気のない職業はそれなりの人材しか来ません!口ではやりたい仕事です!なんて入ってきますが、他にいい条件の仕事があれば簡単に辞めていきますよ。 なんか教えても教えても辞めていくので負の無限ループですよね笑 でも貴方みたいな会社の事を真剣に考えてくださっている素晴らしい従業員の方もいるので、何とか会社を存続させて行きたいです。 今私が考えているのは思い切って外国人労働者を雇用する!これだけです! まだ日本の給料は発展途上国に比べて比較的高いので、外国人労働者を雇うことは可能だと考えてます。
なるほど:1
離職率の高い酪農ヘルパーを5年もお勤めとは立派ですね。 本当にすごいと思います。 私はJA職員ですが、多くの酪農ヘルパーを目にしてきましたがご質問者さまが仰る通り、離職率の高さはずっと問題で如何にして離職を防ぐかが組織としてテーマとなっておりそれに対しいろいろと思案しているのが組織の実情のようです。 問題なのは仕事のハードさと待遇のバランスが取れていないということ。 一番手っ取り早いのは ・給与・賞与を上げる ・年間休日数を増やす の二点です。 完全週休二日制にし、新卒での年収も最低ラインで350万円くらいまでに向上させる。 年昇給も最低でも5,000円は保障し、相応の経験者に対しては最低でも年収500万円は必要だと思います。 (それぐらいハードな仕事です)
なるほど:1
そうだね:1
所詮はヘルパーで、自分の農場を持てないからでは?だから若者に関しては、独立を支援する方向で指導してもいいと思うよ。
知人が酪農ヘルパーに勤めています。 洗っても取れないようなにおいも付きますし、若い人材の確保は難しいだろうなと思っていました。 さて、長期的に働いてくれる方を増やされたいとの質問に対しての回答ですが… まず、辞めてしまう原因について、 ①体力・または臭いなど身体的な問題(将来不安) ②人間関係など精神的な問題(現場で派遣先や先輩がきつい言葉を使う→尊敬出来るモデルケースがいなくなり仕事に誇りをもてなくなる) ③待遇(これは仕事量に対して少ないと不満をもたれているかもしれませんね) などが考えられます。 他の人材不足の会社にも当てはまる部分あると思います。 しかし、これらを改善することは、不可能に近いかも知れません。 ①は難しくても、②については調査する必要はありますし、①と②が改善されたら③も改善されます。 ①~③を改善しつつ、あとは採用を見直すことです。 人事採用対策として一貫していえること。 それは企業(事業)と人材が互いに望ましい状態であること、です。これを実現する為の具体例を上げます。 ①SNSを活用して、より具体的で現実的な仕事内容を伝える。(漫画家に依頼して明るいだけではなく、暗い側面も描いて、仕事のどこに誇りがもてて、どういった役にたち、社会貢献につながるか描くことが大事です。) ②徹底した試用期間(ただし待遇はかえない)現場でマッチしてないと判断したら諦める。 ③これは最終手段ですが…。体力のある金銭的に余裕のない方へのPRと、年齢制限をもうけないこと。 個人的には、人間関係からなんとかするのがいいのではと思います。現場での判断、裁量が大事なお仕事だと思いますので、責任感からきつい方多い印象です。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
酪農(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る