回答終了
土木系の公務員について質問です。 私の役所(大きめの政令指定都市)の土木系公務員は、 揃いも揃って一流大学を出ている人達ばかりで、 たまに一流大学に近い大学の方がいる位です。そうじゃない人も民間からの転職でバリバリ優秀です。 超高学歴の中に一名その辺の高校卒の係長もいますが、 それはもうとんでもなく仕事ができ社交性もあり 超高学歴の係長達以上に優れています。 氷河期世代以上の人の中で課長以上の人は 一流大学‥というか某国立大で占められています。 事務職(二流大学も普通にいる)より倍率が低いのに、 なぜ高学歴ばかりなのでしょうか? 国立大、有名大だけを採ってる感じなのでしょうか? 大阪や東京の氷河期世代以降の土木職の学歴は どんなものなのでしょうか? 一昨日もまた一人国立大が判明し、 すごいなと思って聞いてみたくなりました。 宜しくお願いします。
365閲覧
1人がこの質問に共感しました
>事務職(二流大学も普通にいる)より倍率が低いのに、 なぜ高学歴ばかりなのでしょうか? 国立大、有名大だけを採ってる感じなのでしょうか? 試験で合格して採用だから、点とる奴→勉強してくる奴→高学歴っていうだけ。 氷河期世代はバブル崩壊後の民間企業が冷え込んでるから時期で公務員志向になってるだけで、今は公務員こそ冷え込んでるから優秀な人間の公務員の倍率が低く、能力が低くても採用されるだけです。
筆記の成績でそう言う大学卒ばかりが残るためと聞いています。大学名での選別は一切ないはずです。面接でもふるい落としがあるので、某東大といえども落ちる人は出ます。 中央省庁でコンサルしていますが、東大京大が多い職場ですが。みなさん温厚でしかも大変優秀です。難しい筆記を経て選抜されるだけのことがあると思います。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る