教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

心療内科の事務の志望動機を 考えたのですが上手くまとまりません。 気になる部分などあれば教えて頂きたいです。 …

心療内科の事務の志望動機を 考えたのですが上手くまとまりません。 気になる部分などあれば教えて頂きたいです。 私には学生の頃いじめにあい、人が怖いと思う時期がありました。ですがこのままではいけないと思い 人と接する接客業で働き今では人と関わることが好きになりました。そんな中で私のように心に傷を抱えた人の役に立ちたいと思い志望しました。 接客で働いてる際は店長代理を務め新人教育や覆面調査で素敵なスタッフにも選ばれたこともあるのですがそういったことも含めた方がいいでしょうか? 後はどう言った事で貢献できるとか スキルアップしていくビジョンなどは必要ですか? また、いじめにあった事は伏せた方がよろしいでしょうか? 私は中卒、資格無し、事務未経験なので受かる可能性は極めて低いと思うのですが頑張りたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

137閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 転職活動、お疲れ様です。 私は採用側の経験はないですが、つたない転職経験があり、書かせて頂きます。(私もまとまらず、長文にて失礼致します。) 面接で質問される主な項目は、 「自己紹介」「転職理由」「志望動機」「自己PR」「逆質問」の5つ、 とされているようです。 (参照:https://doda.jp/guide/mensetsu/interview/) 5つ全て質問されるか分かりませんが、 「自己紹介」で、簡単に職歴(職務内容やスキル)を話すので、 店長代理としての職務内容は、 「志望動機」ではなく「自己紹介」で伝えると良いかもしれません。 素敵なスタッフに選出されたことは、店長代理としての周囲の評価として、 「自己紹介」か「自己PR」に含めるのはいかがでしょう。 ちなみに、「わかものハローワーク」等で、書類の添削・面接練習、 就職活動の相談ができるかと思います。登録は必要ですが、 具体的にアドバイス頂けると思いますので、一度ご相談されるのも良いかと。 まとめも、希望すれば、して頂けるのではないかと思います。 あとは、転職サイトや派遣会社に登録されて、 そこで書類作成して頂いたり、転職相談されるのも一つですが、 あまり手を出し過ぎると疲れてしまい、意味がないですので、 ハローワーク一つでも十分と思います。 もっとも、転職活動は、不慣れな時期は思うように進められず、 時には落ち込むこともあると思いますが、 何事も一人前に出来るようになるまでには時間がかかるものですので、 落ち込んで当然。 ハローワークなどに相談されなくても、シンプルに、 傷つくことを必要以上に恐れないで、まずは自分で考えて実行し、 その結果、必要であれば修正していけば良いのではないかとも思います。 最後まで意欲を持ち続けることが出来れば、 何事も上手くいくと思います。 いじめについては、学生時代に人間関係に悩んだこと(時期)があり、 等と言い換える事も出来るかと。 限定しなくても、「悩んだ」という事は十分伝わると思います。 確かに、「心療内科」であれば、 志望動機としてお話して良い面もあるかもしれませんが、 患者ではなく、あくまで勤務側という意識も忘れてはならないでしょう。 患者の秘密保持の為にも、話すべき内容を考慮して話すことも、 大事かもしれません。 また、ご自身のプライバシーに関する内容ですので、 採用されるか分からない・実際に就職して長く務めるかもしれないお相手に、 公の場で信頼関係もない時期に話すことで、 ご自身が傷つくことにならないか、心配です。 第一印象は、後々変えられない部分もあるかと思いますので、 マイナス要素に関して、就職先が知りたい場合は、 長所・短所などを質問するでしょうから、 そこで簡潔に話す程度で良いかもしれません。 最後に、志望動機について。 私が好印象に感じたのは、未経験でも「頑張りたい」という、 意欲をお持ちの点です。 学歴に関しては、あくまで経歴を見る為のもので、 それ以上でも以下でもないと、私は考えます。 (私は、大した学歴でないからでもあります。) それでその人の能力・人柄すべてを判断することが出来れば、 面接などは最初からしないで済むでしょう。 学歴以外に、光るものがあると採用側が思えば採用するでしょう。 偏見や固定概念に縛られていなかったり、やる気や情熱も失われていない等、 かえって良い面・強みとなる部分も多いはずです。 また、本当に大事なのは、採用されるかどうかではなく、 自分はそこで働くことを本当に希望しているか、 面接で自分も確かめることかもしれません。 それには、転職理由もとても大事になるでしょう。 自分の大事な時間を費やして働くのですから、志望動機だけでなく、 「自己紹介」「転職理由」「志望動機」「自己PR」「逆質問」 の5つ全てを書き上げ、それらを通して自分の心と一致しているか、 改めて考えてみるのも良いかと。 私は、質問者様の「前向きさ・真摯な心」に、好感を持ちました。 やる気がある事も新鮮で、面接でも好印象なのではと思いました。 また、経験からやりたいことを見つけられた事も、 働く上でやりがいがあると想像できる為、志望動機として納得できました。 この部分をしっかり伝えられるように、ご自身の思いを今一度洗い出され、 追求された時には、より具体的に説明できれば良いと思い、 ハローワークなどで考えをまとめて頂いたり、 一緒に考えていくのも一つと思いました。 ただ、大事なのは、「転職活動<働くこと」ですので、 転職活動に力を入れ過ぎて、 就職後のやる気を使い果たすことは避けたいので、 完璧を極め過ぎないで適度で良いのだとも思います。 質問者様はきっと優しい人柄であることから、 就職先も優しい方々のいる所を見つけて欲しく思いました。 心配しなくても大丈夫だと思いますが、 転職が上手くいきますこと、お祈りいたします。

    続きを読む
  • 医療事務=接客業、と考えている方が多すぎます。 私は医療事務と接客業は全く違うもの、と思います。 患者=接客業のお客様、ではありませんよね? 質問者様は医療事務の仕事とは何ですか?と質問をしたら、どう答えますか? 質問者様は病院を利用する時、受付の方が「○○様、今日はどのような症状てすか?大丈夫ですか?」とか「○○様、今日も天気がいいですね。」とか、世間話をされたこと、ありますか? 接客業は、お客様に対してサービスをするのが仕事ですから、笑顔で接したり、商品の説明や注意をしたり、話すことが大事です。 でも、医療事務はそういうのが仕事ですか?患者と話をするのが、医療事務の仕事ですか? 患者は具合が悪いから病院に来ているわけで、看護師や医師と症状の話をしにいくのであり、受付事務に話をしますか? 私は病院に行っても、受付の人に「お願いします」と診察券を置くくらいで、それ以上の話をしたことはありません。 数分後看護師がきて、簡単な症状などの話をしますが、受付の方にあれこれ話すことも話されたこともありません。 医療事務、とはいえ、事務仕事です。 質問者様は接客業のどの部分を活かして、事務職として役立つのか?を話さないといけません。 あと。 志望動機ですから「なぜ、その医院の医療事務に応募をしたのか?」を書かないといけません。 この内容では、どこの病院でもいいのではないですか? もし面接で「複数医療事務や事務職の求人はあったと思いますが、なぜわが医院に応募をしたのですか?」と聞かれたら、どう答えますか? 私はある面接でこういう質問をされました。 質問者様はどう答えますか? 最後に質問者様は自分のことを蔑むことを書いていますが、そういう考えは止めましょう。 どうせ自分は○○だから、あたまよくないし、とか、自分は○○で要領悪いし、とか、そういう考えをもって、就職活動をしても、採用なんてされるわけがありません。 そういうマイナスな考えは表情や態度に出ます。 それに今回の医療事務に限らず、経験者など他のライバルにどう立ち向かって、一人採用枠に選ばれるか?考えてアピールしないと、負けますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

覆面調査(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる