インターンの内容にもよる。 実質的な一次試験の位置付けとしている場合と、ただの職場体験の場合が有る。 また、大手のインターン募集案内は上位美大には2,3年生の時に直接来るが、専門学校や下位美大には来ないので、自分で探し出し、場合によっては参加資格を得る為の選抜選考からやっていかなくてはいけない。 しかし、なにより大きな要因は、たいていの学生は、結果的に上位美大生の方がデザイン実力に秀でていることです。 ただ、質問者様の場合は、ただのシロウト学生ではありませんので、自力で募集案内を見つけていくだけでなく、企業に直接 問い合わせたりしていくことでチャンスの選択肢が増えていくことかと思えます。 、、、、学校をアテにしちゃダメでしょ、、、
インターンシップと採用考査は別です。無関係。というのが会社側の公式な見解です。 ただまあ挑戦する側からすると関係があるように見えますよね。 でも「公式には無関係」です。 ただまあ例えば4年制の専門学校生が毎年毎年インターンシップに参加してくれていたら最後は「じゃあお前ウチに来るか」ということはあり得ることです。 ただしそれは「見どころがある実力の持ち主」ならば、です。 そうじゃないならシンプルになし。要は企業が求める能力があるかないか。それだけです。
必ずしもそうではありませんが、例えば会社の事情で採用数を絞る場合に応募の条件に「インターン経験者のみ」という条件をつけることはあります。 ただ、専門学校の場合、実際には大手企業への就職が非常に厳しいので、「インターンやってないから」などといった言い訳を言ってるだけかもしれません。 実際、大手企業の採用実績を見ればわかりますが、専門学校卒は非常に少ないです。ほとんどが大卒または大学院卒です。中には専門学校卒は採用ゼロの会社もあります。 デザイナー職志望なら美大に進学することを考えた方が良いと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
学校の先生(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る