教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

税理士か公認会計士 これからどちらの方が需要は高くなりますか?

税理士か公認会計士 これからどちらの方が需要は高くなりますか?

106閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 個人事業主や中小企業のコロナ融資返済時期到来による破産清算とインボイス施行による廃業が沢山発生するので、 公認会計士の顧客数に関しては微減、税理士の顧客数は多減による相対的比較になりますが、 公認会計士の方が需要が高くなり、税理士の需要(顧客)が減ります。

    続きを読む
  • 公認会計士の顧客は、大企業や上場企業 税理士の顧客は、個人事業主や、中小零細法人 したがって、これからの需要を相対的に見れば、公認会計士 税理士は、インボイス施行と、コロナによる借金返済できずに破産や倒産する個人や法人の事業者が急増するので、需要は著しく減ると思います。 その場合でも、役立たずの税理士事務所や税理士法人から先に仕事を失っていくと思います。 ダーウィンの進化論と同じです。適者生存の原則

    続きを読む
  • 資格としては公認会計士かなと。 公認会計士は税理士に無条件で登録できるので、税理士の方が需要ができたら、公認会計士が税理士も兼ねてきます。 日本全体の業務としての需要なら税理士の方が大きいでしょうね。 公認会計士が約38,000人 に対して 税理士は約78,000人 と人数が倍あるので、市場は税理士の方が大きいかなと

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる