教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事でのケアレスミス・やりかけ・忘れが多いです。 新卒2年目で総務の仕事をしています。 ほんとに小さなケアレスミ…

仕事でのケアレスミス・やりかけ・忘れが多いです。 新卒2年目で総務の仕事をしています。 ほんとに小さなケアレスミスや作業のやりかけ、忘れが治りません。最初の方はもちろん、できることが少なくて一つ一つ時間をかけれたのでほとんどミスをしたり忘れることなくできていました。 任される業務も増えてきて、総務ということで本当に業務の種類も様々ですが細々したことが多すぎてミスや忘れが出てきました。 作業途中に仕事を任せられるとやっていたことを忘れてしまったりするので、優先順位を意識するようにしたり、その時にできないことは必ずメモを残したりしていました。が、時間が経つとメモを残すことさえ忘れてしまっていますし、忙しい時はそんなことをしている余裕もありません。 一つ一つの作業をこなす上で、無意識にやっていることも多々あり、なにそれ!?というようなミスをすることもあります… ミスを指摘されるたびに落ち込みます。 元々の自分の性質も、大雑把・適当・後回しにしがちと、割と最悪です。ADHDなのかなとも思いましたが、ただの怠惰な気もします。 人とコミュニケーションをとったりするのは好きですし、人間関係や環境には全く不満はありませんが、仕事との相性が悪い気がしてますし何よりこの仕事を好きになれていません。 転職も考えていますが、上記のように社会人としての基本ができていないですし他のところでやっていける気もしません。 今は現状を改善したいと思うので、アドバイスをいただければと思います。

続きを読む

249閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    多分、なんとなく自覚している通り、ADHDだと思います。 思い掛けないミス 忘れ物 メモ出来ない メモしても読まない メモしたモノが読めない メモした事すら忘れている 片付けられない 計画的に進められない…その他諸々。 他にもいっぱい有りますが、それがどの程度(レベル)かで、表に出て色んな支障を起こしてしまうのか? 忘れ物やミスなんて誰にでも有りますが、その程度(レベルや頻度)によって目立つか目立たないか。 何を隠そう、この私も近年になって初めて自分もADHDだったんだと自覚認識をしました。 大手メーカーで相当な出世をしていますが、仕事出来るかどうかはADHDとは関係有りませんから、そこを如何にカバーするかを考えて下さい。 私は、 計画的に進められない…目先の事を手当たり次第手を付けてしまうので、計画を立ててもその通りには進まない。 しかし最後には納期は何としても守るので、そんなやり方をしても迷惑は掛けないし、それを一気にやり切る能力は有る。 子供の頃の夏休みの宿題なんて、休みの終わり頃になって一気にやり切るタイプ。 メモしない メモしても見ない メモしたモノが読めない メモした事すら忘れてしまう…これは、自分でもなんで?…と思う事は多々有りましましたが、何とかやり切って来ました。 時折りミスや忘れ物をしてしまう…そのミスをダブルチェックなどで、何とか表に出さない工夫をしていました。 片付けられない…これは今でもどうしようも有りません。机の上(キャビネット)に大量の資料を山積みしていました。最近はコンプライアンスの問題で、帰宅する時は机の上にモノを置かない事になった為に、何とか押し込んでいます。 それが度を越せば【ゴミ屋敷】になってしまいますから、それが程度(レベル)の差になってきます。 踏まえて、それをハッキリと自覚認識をしていれば、そうならない工夫は出来ると思います。 私の場合、全てスマホで納期(タスク)管理をしています。 メモだと手書きしたモノを見ないので、忘れてしまいますが、スマホだとアラームが教えてくれるので忘れる事は有りませんし、1度だけでは無く、2度3度と教えてくれますから、1度目のアラームを忘れても、再度教えてくれるので、そこでリセットする事ができます。 カレンダーによるスケジュール管理(メッセージで教えてくれる)と、アラーム音とメッセージで教えてくれので忘れようが有りまん。その時に出来ない場合には、納期を再設定(延期)して置けば、それでスケジューラーとアラームがまた教えてくれます。 メモしても見ないし読めないし、メモした時点でそれは過去の物になってしまいます。(アラームでは教えてくれないので) 弱点を克服する工夫をしましょう。 頑張って下さい。

  • 新卒の5年目くらいはみんなポンコツなので気にしない。 次ミスしないように対策を講じること、やり方を変えること。 やり方を変えるのは歳を重ねるごとに難しくなりますが今なら全然余裕のはずです。 どんどん変えてみてください。 ミスを0にするのは不可能です。人間なのでベテランでもやる時はやっちゃいます。 頻度で考えて減ってるならちゃんと自分を褒めること。 褒めるのも大事です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる