教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

整体師の仕事がしたいなら、柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の資格を取得した方が良いですか? それとも、民間の講…

整体師の仕事がしたいなら、柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の資格を取得した方が良いですか? それとも、民間の講座でも、十分なんでしょうか?

105閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    整体師を名乗って整体院をやってる方々。 ①理学療法士が独立して整体師として整体院を開業 ※本来は医師の指示のもと病院で患者にリハビリ ②柔道整復師が整骨院を廃業して整体師として整体院を開業 ※違法な保険請求が通らなくなって整骨院から鞍替え! ③鍼灸師が整体師として整体院を開業 ④民間資格(無資格)で整体師と名乗り違法営業をしている整体院 上記①②③は国家資格を保有して整体師として整体院を開業している。 ※資格を保有している分野の専門知識は持っている ※④は知識ゼロの違法営業。①②③と比べて知識が無いので競合すると弱い立場!! 元々①②③④は何ができるか? => ストレッチは可能。 マッサージ行為をしたいが、①②③の資格では出来ない!違法となる。 ④は論外!もちろん違法。 「もみほぐし」という言葉にすりかえてマッサージの一部の行為をやっているがコレもマッサージなので本来は違法。 店舗名やサービス名にマッサージという文言を使わず摘発されるのを避けて、隠れて違法行為をやってる状態。 リラクゼーション○○とかリフレ○○、○○式とか、全て違法状態。 お国はいつでも摘発、廃業に追い込むことが可能。 マッサージができるは あん摩マッサージ指圧師の国家資格を保有するマッサージ師と 医師免許を保有する医師のみです! マッサージをやるのならあん摩マッサージ指圧師を取得してください。 何をやりたいかで、資格を検討してください。 民間資格はボッタクリ士(さむらい)商法の資格も沢山あります!! 被害者も多いはず。気を付けてください!

    なるほど:2

  • あなたの本気度でかわりますね。 鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の資格を取れば、基礎医学と基礎的な東洋医学の知識は身につけれますので、民間のものも身につきやすいです。 昔はあん摩マッサージ指圧師をとらないとできないという意見が多かったのですが、疑義紹介、答弁などを加味すると、あん摩マッサージ指圧以外の手技療法は、合法で、免許はいらないです。 マッサージもリラクゼーションでなら、実質免許はいらないです。国は通産省よりでリラクゼーション業として認めています。 カイロプラクティック等の療術も厚生労働省後援の研修があるので法的には免許は要らないです。 ただ、やはり基礎医学や技術等にはそれなりの時間と教育が必要です。近道は、あはき等の法定療術免許を取る事です。長期履修を行なっていたICCやTCCは廃校になりましたが、2年制クラスの学校は健在ですが、まずは法定免許をとることをお勧めします。 私自身、整体系の講師をしていますが、基礎医学が抜けていると教えてもついて来れない場合が多いですから。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

整体師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる