教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家一般職に合格しました。 4月から労働局で働くのですが、勉強しておいた方がいいことや業務に役立つ資格、スキルなどはあり…

国家一般職に合格しました。 4月から労働局で働くのですが、勉強しておいた方がいいことや業務に役立つ資格、スキルなどはありますでしょうか?

434閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そうですね。 ・行政機関は引継ぎがほぼありません。 (引き継ぎ書がおいてあるだけです。) ・赴任した日から業務が始まります。 ・通常新規採用者は難易度が高い部署には配置されません。 ・入職後、数時間業務説明、その後実務の見学研修。 ・数日後、任されて引き継ぎ書なるもので実務をこなしていきます。 ・部署移動サイクルは2年単位が基本です。 今はリラックスして、心身リフレッシュタイムですね。 気持ちのゆとりがあるなら、 *その行政機関の役割や利用者から求めらえる使命にどんなものがあるか。 *利用者サービスとしてどのような責務があると思っているか。 *利用者からどのようなことを期待されているのか。 *その行政機関にはどんな部署があり、 どんな仕事があるかわかる範囲で確認する。 *そもそも公務員とは?。⇒新任研修があります。 学ぶなら労働諸法制、雇用保険法、職業安定法、労働基準法、 雇用均等法など・・・実務せず読んでもわからないかもですね。 役立つスキルは業務を拝見したところ、 社会保険労務士、キャリアカウンセラーなどの国家資格かな?

  • 現役職員です。 特に勉強すべきものはありません。 残り短い期間を楽しめばいいと思います。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる