教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

運送業者にとって、2023年問題と、2024年問題はなにが違うんですか?

運送業者にとって、2023年問題と、2024年問題はなにが違うんですか?

220閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    最近「2024年問題」がよく話題になりますが、前年の2023年4月から中小企業に適用される法定割増賃金率の引き上げは「2023年問題」とも呼ばれ、運送会社に大きな影響を与える法改正です。2023年4月以降、残業60時間までは割増賃金率25%以上で計算し、60時間を超えた部分は50%以上の割増賃金率で計算した残業代を支払う必要があります。 2024年問題とは、働き方改革関連法によってトラックドライバーの時間外労働の管理が厳格になることで起きうる諸問題のことです。

    なるほど:1

  • 2023年問題は中小企業に対して法定外労働時間が月60時間を超えた割増賃金が現行の25%から50%への引き上の猶予期間が終了し適用されます。 2024年問題は貨物自動車運送事業に対して、年間法定外労働時間の上限960時間が適用されます。 それに伴い、現状すでに人手不足の運送業においた、運転手の仕事をする時間(走行時間等)が減る為に物流全体が停滞する可能性が高くなります。 荷主はトラックを確保する為に、運賃の値上げなどにより物価上昇の可能性もあります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 2023年迄はは働き方改革の準備期間。 2024年から本格的に働き方改革が始まります。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

運送会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる