解決済み
給与(社会保険料)について質問します。 現在、転職して9ヶ月になる職場で働いています。9月分の給料(10月支給分)から、その年の4月~6月の給与実績を元に社会保険料が決定されるとのことですが、この前頂いた給与に「社会保険額改定のお知らせ」と題して小さい紙が入っており、等級の設定が約2倍(180000→340000)になったと書いてありました。 正直、あまり社会保険についての知識がなく、いつも手取り額だけを見て一喜一憂(半歩合制なので)してたので、先月の総控除額が34000円程度だったのに対して今月は59000円も引かれていて驚くとともに、これから手取りが25000円ずつ減らされるのかと思うと不安でしかありません。 しかも来年6月あたりから住民税も(おそらく10000円くらい)引かれるはずなので、だいぶテンションがさがっています。妻もガッカリしてました。 会計係に説明を求めましたが、「入社当初はその人がどのくらい働いてくれるのかわからないので取り敢えずウチの給与で一番下の等級に設定する」とのことでした。 別に違反してる訳でもないのはわかっていますが、だとしても前もって説明してもらってれば心構えもできたのですが… 正直ちょっと納得できてません。 なんとか自分に言い聞かせて飲み込もうとしてますが、会社に対してもっと踏み込んで意見してみてもいいものでしょうか? この給与体制だとせっかく入社した人も一気に辞めたくなると思うのですが…僕が無知なだけで皆さんの共通認識として当たり前のことなのでしょうか?
121閲覧
社会保険カテゴリで回答を書いている人には常識でしょう。 社会保険料は、標準報酬月額の約15%です。 標準報酬月額は、通勤費込みの総支給額で決まります。 >この給与体制だと 法律の規定だから、会社変わっても変わりません。 >「その人がどのくらい働いてくれるのかわからないので 会社貢献してくれるか読めないですよね。 >取り敢えずウチの給与で一番下の等級に設定する」 会社としては、社会保険料負担したくないので、 一番安いランクにするのでしょう。 健康保健は保険料によりサービスの質は変わらんし、 厚生年金保険料も短期間なら年額で2万変わるかどうか。 奥さんを第3号被保険者にすることはできているので、 会社としてはクレームが出る可能性は消していますよ。
なるほど:1
入社した時からその階級の給与をもらっていたのですから、逆に、遡って請求されるかもしれないですよ。 これから先もお世話になる会社じゃないですか。 半額が会社が払ってくれて、将来の年金額にも反映されるんですから、気持ちを切り替えましょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
歩合制(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る