回答終了
高卒で公務員試験を受けようと考えています。先生に公務員試験はばんばんうけていこ!!!と言われたのですがそれはどういうことなのでしょうか。 たくさん受けることは可能ですか?またどのような方法があるのかわかる方がいたら教えて欲しいです。
153閲覧
公務員試験とは、職員採用試験です。 質問者さんが就職したい先を決めて、そこの採用試験の日程を調べ、御自身の都合が付くならいくつでも採用試験を受けることはできます。 受けたい採用試験の日程が被った場合は、どこか1ヶ所を選んで受けることになります。国と地方の日程は分かれますが、地方同士だと近隣自治体は被ることが多いです。 ただ、あくまでも採用試験です。 絶対に警察官にだけはなりたくない!と思っているのに警察官の採用試験を受けても時間と交通費の無駄です。特定の職種に就きたくないとか、都道府県を跨いで転勤したくないとか、御自身の働き方に対する希望があるかと思います。明確になっていないのであれば、少し考えてみることをお勧めします。 加えて、どんな人材が欲しいかは、募集先によって違います。特に地方公共団体は地域色があります。例えば、「基礎学力や教養は大事だよね」という自治体もあれば、「筆記試験より人物重視で行こう」という自治体もあります。募集している職種も違います。異なる試験方式のところをたくさん受けると対策にかかる時間も増えて大変になります。
私の意見では多分本命以外の試験を練習と思って何箇所か受けたらどうか?ということなのではないでしょうか。 高卒の公務員試験は場所によって難易度は異なりますが、基本的な教養試験の科目はだいたい一緒だと思います。(自治体や職種によって一部例外はあるかもしれませんが…) なので公務員試験も日程が被らなければ複数箇所受験することが可能です。 受験方法は、それぞれの自治体が受験日や願書の提出の仕方等を掲載していますので確認してみるといいと思います。 きっと学校の先生も過去の卒業生の面倒を見てるのでよく知ってると思いますのでいろいろ質問してみるといいと思います。 勉強等大変だと思いますが、分からないことは周りの先生等や家族等に相談をしながら頑張ってください!応援しています!
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る