教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メダル100.これから個別指導塾でバイトを始める大学生です。

メダル100.これから個別指導塾でバイトを始める大学生です。個別指導塾でバイトをしている又していた人に質問です。 バイトしていて困ったことはありますか?ささいなことでもいいです。 例えば時間外労働が多い。生徒がやる気なし。など

1,555閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    どこの個別指導塾か、教室長はどのような人かでかなり左右されます。 <身だしなみの面> ・スーツ着用(ネクタイ着用)が義務付けられているところもあれば、私服の上に支給される白衣を着用すればいい所もあります。 ・ピアスや髪の色、長さにうるさいところもあれば、あまり気にしないところもあります。 <拘束時間> ・慣れてくれば指導開始の10分程前に入って、指導中に報告書を書き、指導終了後10分以内に帰ることも可能ですが、塾によっては指導前と指導後にかなりの時間拘束されることも少なくないようです。 ・週にどれくらいは入れるかは生徒の数や教室長の裁量によってかなり左右されます。自分がいくら入りたくてもその時間に生徒がいなければ入れないし、教室長に気に入られている指導者のほうが優先して入れることができやすいです。 将来教師を目指していたり、人に物を教えることが好きなら個別指導塾はオススメです。 がっつりアルバイトで稼ぎたいと考えているなら、飲食店などでシフトを沢山入れたり短期のバイトを沢山やったほうが稼げるのでオススメしません。

    なるほど:1

  • 講師1年目の夏期講習中に朝イチの授業が入っていたとき、疲れていたせいか寝坊してしまって、かなりこっぴどく怒られました(当たり前ですが・・・)。自分は割と早起きが苦手なのでそれ以来、朝イチの授業は入れていません。遅刻や無断欠勤は厳禁ですので、自分は神経質なくらい気を遣っています。授業開始10分前に来る講師の方もいらっしゃるのですが、こっぴどく怒られたのがトラウマで自分はいつも1時間くらい前に行って授業準備してます。 欠勤届もかなり前から提出しなければならないので、予定を立てる上でいろいろと不自由な事が多いです。大学生であれば、学校のテストやゼミなんかで忙しいときもシフトの融通を利かせることは難しいでしょう。 あとうちの塾では教務社員が忙しいときに、電話番を頼まれたりすることもあります。自分はこれが割と嫌です^^;まぁ断れば良いんでしょうけど、毎回断るのも申し訳ないので引き受けざるを得ないことがあります。

    続きを読む
  • 生徒のやる気の有無ですね。 高校生はいいのですが、 中学生だと親に入れられたってケースが多いので嫌々通ってくる子が多いです。 それに中学生だと反抗期の子もいるので、授業したいのに親の愚痴をこぼしだし、最終的には泣き出しちゃうとか‥‥ あと、 買い物とか、友達と遊んでいるときに生徒と会ったり、見られているなんてこともあるので常に気を張っていなければいけないとかかな? それと、 社員が変わるたびに教室の雰囲気が変わるというのにはちょっと迷惑していますね。

    続きを読む
  • 男性だとネクタイ着用、女性なら先生らしい格好、などの服装の規約がめんどくさかったです。 大学から直接行くとしたら着替えを持って行ってました。 中学生くらいだと授業時間に遅れてくる。 宿題をやってこない。 そのくせ厳しく叱ったら親御さんから苦情がくる。 最終的にテスト前にテスト範囲までの内容が終わらないことが一番困ります。 個人的で当たり前なことですが、他のバイトのようにシフト自己申告制ではないので、毎週○曜日は絶対に遊ぶ約束を入れれないっていうのが嫌でしたね。 事前に申し出ればどうしても休めないこともないのですが、しょっちゅう休みにしてくれと頼むと自分が受け持っている生徒(下手したら親にも)に悪い印象を与えますからね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

個別指導塾(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる