教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ES用のガクチカを作ってみました。受けた印象を教えて下さい。 以下

ES用のガクチカを作ってみました。受けた印象を教えて下さい。 以下私が学生時代に打ち込んだことはアルバイトです。人と関わる仕事に興味があり、飲食店で接客スタッフとして働くことで自己研鑽を目指しました。しかし、実際に働いてみると経験の無さが露呈し、お客様に声も小さく、動きもぎこちないと接客力の低さを指摘されました。初めての体験ということもあり精神的にかなり大きな負担を感じ、一時は辞めたいとさえ思いました。ですが、きついから、出来ないからという理由で終わらせたくないと思い直し、試行錯誤を重ねました。先輩従業員に所々で助言をもらいながら反芻を繰り返すことで、自分なりの経験として蓄積していきました。その結果、自分の判断に基づき、自信を持って接客に臨めるようになりました。継続して勤務を行うことで接客について指摘を受けることは無くなりました。己の欠点と向き合い、諦めることを許さない自身の真面目な性格が活きたと感じています。この経験を通して、出来る仕事ではなくやりたい仕事に挑戦する意義と足りないものを自分で探して埋めていく大切さを学びました。

続きを読む

2,107閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    印象をとのことですので細かいところは指摘しませんが、書き方はガクチカの文章の形は最低限できていると感じます。 後は中身かなと思います。 ・「人と関わる仕事に興味があり、飲食店で接客スタッフとして働くことで自己研鑽を目指しました。しかし、実際に働いてみると経験の無さが露呈し、お客様に声も小さく、動きもぎこちないと接客力の低さを指摘されました。初めての体験ということもあり精神的にかなり大きな負担を感じ、一時は辞めたいとさえ思いました。」の部分について →指摘されたことって、初めてとはいえ結構初歩的なことですよね?普通の人だったら、たとえ初めてでもそれなりに上手くやれてもおかしくないことだと思います。ってことは、失礼ながらバイトを始める前のあなたは、あまりコミュニケーション能力が高くない方なのかなと思います。だから、普通の飲食店のバイトが上手くできず、やめたいと思うほどに落ち込むんだと思います。 この話は、そんなコミュニケーション能力が高くないあなたが、苦手なことでしょうけど飲食店でバイトをしてみようと思ったことに価値があるのだと感じます。それが、今の文章では「興味があって自己研鑽しようと思った」としか書いていませんので、伝わるように書くべきかと思います。 ・「先輩従業員に所々で助言をもらいながら反芻を繰り返すことで、自分なりの経験として蓄積していきました。」 →これだけでコミュニケーション能力の高くないあなたの接客が改善するのか?と疑問です。というか、どれくらい助言をもらって、どれくらい繰り返しをしたのか、その程度を示して、「あ、確かに自分を変えようと頑張ったんだな」という印象を与えるべきだと思います。 ・「己の欠点と向き合い、諦めることを許さない自身の真面目な性格が活きたと感じています。」 →この一文はなんとなく自画自賛というか、あまりいい印象は受けないですね。 ・「この経験を通して、出来る仕事ではなくやりたい仕事に挑戦する意義と足りないものを自分で探して埋めていく大切さを学びました。」 →飲食店はやりたい仕事だった?コミュ力が高くないのになぜやりたいと思ったのかを、その前までに示しておく必要があると思います。また、ここでいう「足りないもの」はなんですか?それを自分で探したというのはこの文章でいうどこが該当するのか読み取れませんでした。 あと、バイトをガクチカのネタにすることについて、私は問題ないと思います。 超人気難関企業だと内定者はみんな強者揃いですから、正直ネタ勝負になってきますが、それ以外でしたらバイトネタで全く問題ないです。 就職活動頑張ってください!

  • ガクチカはあなたが学生時代に力をいれてきたことなので、それをそのまま「自分目線」で振り返り、書けば構いません。 もちろんそれがアルバイトであってもです。 ただ、この問いの裏には必ず、「なぜそれを頑張ろうと思ったの?」とか「その頑張りでどういう成果が得られたの?」「それらはこれからの社会人生でどう役に立つと考える?」などの質問が隠れています。 つまり、ガクチカはこれから社会に出て、会社に入ってからどれぐらい役に立つ経験ができるか、将来会社で活躍できるかどうかの参考にするために聞く訳です。 要はこれを伝える相手が前述の質問などから「なるほど」と思ってもらえる相手ならいいですが(例えばズバリ飲食業など、その経験が会社の人物像にはまる場合など)、多くは先の回答者様のコメントどおり、なんで貴重な大学時代の時間を(所詮小遣い稼ぎの)アルバイトに費やしたの?という印象にならざるを得ません。 いずれにしても、相手(受ける会社)がどう捉えるかをよく考えてみることですね。 一人(自分)よがりで考えると就活はうまくいきませんので。

    続きを読む
  • これを就職先に披露するのでしょうか。 私面接官ですが読みません。 学業とかせいぜい部活を説明してください。アルバイトをやりに大学へ入った人だとしか思えません。 バイト先に就職すればいいと思います。当社では採用しません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

接客スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる