回答終了
信用金庫に就職を考えています。志望動機の事で質問なのですが、 信用金庫は業務内容的にはどこも同じ事をしているので、他金庫との差別化が難しいと思います。 志望動機に、インターンシップに行った際、雰囲気が良かった。や、雰囲気が自分に合っていてここで働きたいと思った。など、雰囲気の事について盛り込んでも良いのでしょうか? 志望動機に、社風や雰囲気について書くと、あいまいな表現になるので良くないと耳にします。 実際に信用金庫に就職された方、信用金庫に就職予定の方など、志望動機に社風や雰囲気を盛り込むのはありなのか、教えていただきたいです。
1,064閲覧
競合他社と差別化がしにくい業界の場合の志望動機って悩みますよね。 信用金庫に限らず、どの業界でも起こり得る悩みだと思います。 私の考えとしては、社風や雰囲気について書くこと自体がNGではないとは思いますが、 ①なぜ、そういった社風や雰囲気だと判断したのか、ということと、②なぜそれがあなたに合っていると言えるのか、という2点が重要だと考えます。 ①について、インターンシップに参加されてその社風や雰囲気を感じたとのことですが、それだけならインターンに参加した他の学生と差がつきませんよね。また、あなたも「曖昧で良くない」とおっしゃるとおり、感じた社風や雰囲気はあくまで主観的なものであるので、その主観として感じたことをどうやって確かめたのか、という話があれば説得力が増すと思います。 例えば、インターンシップに加えて複数人の職員の方にOB訪問でさらにお話を伺って、みなさん共通してこんなことを言っていた、というような話があると、より説得力は増しますし、OB訪問も複数やっていて志望の本気度もアピールできますし、あなた以外の学生には書けない志望動機になると思います。 ②について、「社風に合っていたと感じたから志望しました」は誰でも言えますので、その社風や雰囲気があなたに合っていると考えるのはなぜなのか、どれくらい合っているのかを、これまでのあなたの経験やエピソードを交えて説明して面接官に理解してもらうことが必要だと考えます。 就職活動頑張ってください。
信用金庫に限らず金融機関に就職する場合は、ディスクロージャー誌をホームページか信用金庫の窓口に行って入手しましょう。自己資本比率は国内企業では4%以上を国は求めていますが、通常は10%以上は維持されています。「自己資本比率が安定している」も志望動機にしても良いと思います。後、信用金庫ですから、地域金融機関ですよね。〇〇市で働きたいとか、地域の企業やお客様の相談に乗って地域に貢献したいとか信用金庫独特の役割を書くと良いと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
信用金庫(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る