解決済み
男性の新入社員が突然、会社に来なくなり、その母親から 本人が退職したいと言っていると上司に電話が入ったそうです。 理由は仕事が合わないとか言っているそうで、退職届は郵送するから机の中の私物は自宅へ送ってくれと言ってきたそうです。 本人はまったく表に出てきません。 会社は退職を認めるそうですが、こういう辞め方って、最近 多いんですか? 退職代行業もあるみたいだから、親が出てくるのも有りなのかもしれませんが 私も含め同僚は呆れています。
14,767閲覧
確かにそういう呆れる人を 何度もお目にかかりました。 10代や20代前半の人達で急に来なくなり 電話をしたら親が電話に出てきて 辞める意思を親が伝えて来ました。 ある10代の子は親と付き添いで 会社に来て話し合ってるのを見ました。 親も人事も過保護過ぎると思います。 まだ親や家族が電話に出て 辞めると伝えるのは良い方です。 常識無い人は歳関係無く、 大人だと思われる30代〜70代でも 連絡なしに居なくなる人がいます。 三つ子魂100までというので、 そういう人は少しでも自分が 気に入らなければ連絡不通にするのでしょう。 急に来なくなると他のスタッフを 代わりに手配するのに時間がかかるとか そういう迷惑かけてるなんて 露知らず何でしょうね。 そういう方は大半が履歴書や 面接の雰囲気が怪しいですが、 何故か人事は雇ってしまいます(・・;)
なるほど:2
殆どそうだよ と仰っている方がいますが、両親や代行が手続きを行うケースは増えてきている傾向には有りますが、いまだにメジャーな辞め方ではありませんよ。 都内でも圧倒的少数派です。 地方へ行くと尚更少数派です。 基本的に多くの人が書面での「退職願」または「退職届」を提出しているのが現状です。 本来はそういった書面の提出の前に、同僚への相談の後、直属の上司に相談。そして決意が決まれば「退職願」。そして面談が設けられるので、双方納得したところで「退職届」の提出になります。 堅苦しいですが、マナーとしては順序はあります。 その順序を一気に飛ばして、「退職届」を提出する人もかなり増加しています。 むしろ順序を追って手続きする人は少なくなってきています。 また、本人による電話あるいは電子文通での退職願、届け出も結構あるみたいですね。 完全に本人との接触が不可能になるケースは、以前からあるものの徐々に増加傾向にあると言うのが正しいでしょう。 決して主流にはなっておりません。 マナー違反であるとも言えます。 けれど、個人的にはマナーは大切にしたいものの、正しい順序を追う必要は無いとも思います。 きちんと職場への配慮がなされていれば、手順は好きにしても良いと思いますよ。
なるほど:3
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
代行業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る