解決済み
今、医療専門学校に行ってますが、診療情報管理士になるか医療事務になるかなやんでます。どちらが将来的にいいと思いますか?私はどちらでも良くて あまりここに行きたいと思ったことがない人です。
431閲覧
現在、医療事務系専門学校で診療情報管理士を学んでいるものです。 どちらでもよいなら、就職したい病院の規模や業務内容に合わせるのが無難かなと思います。 給料、勤務形態はもちろんのこと、求人の多さも異なります。 まず、医療事務の話をします。 給与や勤務形態を気にせず、キャリアアップも目指さないのであれば、クリニックなどになるかと思います。医療事務はクリニック~中規模病院の求人があるので、診療情報管理士より求人の数は多いです。 それなりに給与が欲しく、勤務形態もきちんとしていて、今後キャリアアップも視野に入れているのであれば中規模以上の病院に就職が良いです。 その場合、ドクターズクラークなどではない単なる医療事務としての求人は大卒が応募条件だったりします。 専門卒でもOKなところもありますが、診療報酬請求+診療情報管理士の資格が条件だったり、条件でないにしろ情管を所持していれば有利に働くのは間違いないです。また、医療事務として入っても数年後部署移動などで診療情報管理士としての業務を担う可能性が高いです。 次に診療情報管理士の話をします。 地域差はあるとは思いますが、クリニックで診療情報管理士の求人はほぼないです。あってもクリニックの医療事務の給与とあまり差はないです。 そもそもの求人数もあまりないです(正社員としては。雇用形態を気にせず、アルバイトや契約社員でもよければ求人の幅は広がります。)が、ほとんど中規模以上の病院からの求人です。 ただ、規模が大きい程、大卒が条件のところが多かったりします。また、就職試験の内容や受験人数など厳しくなります。 また、入った後は最初は下積みとして医療事務からはじめ、病院内部をあらかた把握してからやっと診療情報管理士の業務するという病院も少なくはないです。 医療事務に比べて部署移動の幅が広いです。その分、キャリアアップに繋がります。 多いのは、診療情報管理から経営管理系の部署だそうです。 診療情報管理士としてはいっても、医療事務と診療情報管理士など複数の業務を担うこともあります。 この先の人生を決めることなので、お悩みかと思います。目安として簡単に記しておきます。 ①給与、勤務形態、福利厚生の良さ 情管(中規模以上の病院)>医療事務(中規模以上)>情管(クリニック)>医療事務(クリニック) ②キャリアアップ 情管(中規模以上)>医療事務(中規模以上) ③求人の多さ 医療事務>情管 ④就職の難易度 中規模以上(2~3次試験まで。一般常識、小論文、面接、集団討論など。早くて2月から募集が始まり、募集期日、試験日、合否発表日は固定なので同時進行で複数活動が良い。)>クリニック(面接1回。随時受験可、合否もすぐわかる。採用者が出るまではずっと募集している。) ご存知の点もあるかも知れませんが、少しでもお役に立てたら幸いです。納得のいく結果になることを願っております。 長文、失礼致しましたm(_ _)m
< 質問に関する求人 >
診療情報管理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る