教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活が辛すぎて、死にたいというか、消えたいです。

就活が辛すぎて、死にたいというか、消えたいです。行きたい会社は全部最終で落ちて、もうメンタルはズタボロです。就活のために、TOEICもSPIも頑張ったのに、行きたい会社からの内定は貰えない。 私があまりにも無能なのでしょうか。ここまで、上手くいかないと世の中から価値のない人間だと言われているみたいで、毎日涙がでてきます。 これからどんなモチベーションで生きていったらいいのでしょうか。

続きを読む

3,621閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私も未だに内定貰えていません。 ですが周りの子はほぼ内定出ていて・・・ 言い方が悪いですが、何も考えてないような人に限って早いんですよね。 私は就活を3年の夏頃(これでも遅いですが)からはじめていましたが、就活を2ヶ月前からはじめた友人に先を越されました。なんなんですかね。私も心が死んでます^_^ でもやっぱり思うのが、「妥協」が1番かなと思います。 私は広告業界に行きたくて広告業界ばかり見ていましたが何社も落ちて、今の私じゃ力不足なんだな〜〜〜って気づきました。 今は違う業界を見ていますが、そこで能力磨いていずれ広告業界に転職するつもりです(簡単にいかないのは分かってますが) 私も全然上手くいかなくて、もともとネガティブなのですが質問者様と同じく「価値のない人間なんだな」って思っていましたが絶対どこかに貴方を求めてる企業はあるはずです。TOEICもSPIも頑張っていて凄いなって私は思います。何も考えずに大学送ってきたような人に比べたら貴方みたいな人の方が、今は違くても、社会に出た時にその頑張りを認めてくれる人必ずいるはずです。 周りが内定出ていて焦りますが私は「まだ6月」って思うようにしています!(キツイですが)就活って大抵が1ヶ月の辛抱なので、ここから踏ん張れるかが大事だと思います。 お互い夏までに内定貰えると良いですね( ; _ ; )頑張りましょう!

    なるほど:2

  • 私も結局、行きたかった憧れの会社は全滅でした。 就職しないよりは、正社員になった方が良いと考え、 かなり、かなーり志望度を落とした会社にしたら、 内定がいくつか出ましたので、 その中のマシな会社を選んで、今年から新入社員しています。 結果的に、よい人ばかりで よい仕事場だと思います。 私のように、志望度を下げて内定を取る子もいれば、 どうしても行きたい会社、 やりたい職種があって、 納得できないので、短期の専門学校で力をつけて、今年就活してる子もいますが、 やっぱりダメだから婚活に切り替える、と話してました。 別の子は、やはりどうしても行きたい会社以外に就職するのはイヤで、 大学院に行きました。 院からまた就活するそうです。 またまた別の子は、アルバイトをしながら料理教室(かなり本格的)に通ってます。 将来は、自宅で料理の先生を目指すと話しています。 内定が出ないと、全世界から否定されたような気持ちになりますよね。 でも、本当に行きたい会社に入れる人って、ほんのひと握りなんですよね。 ある程度妥協も必要かと。 親が妥協を許さない家庭もあるようですが…。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 私はTOEICもSPIも適当にしかやっていませんでしたが、すぐに大手から内定をもらえましたよ!きっとすぐ内定もらえますよ!

    なるほど:1

  • 残念ながら、TOEICもSPIも書類選考以降では意味がないので、頑張りの方向が違ったのかもしれません。 自己分析や面接の練習をとにかくすれば何とかなりますよ!今からでも!

    なるほど:2

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる