解決済み
くら寿司バイトにぎり 2日目です。全然レーン埋め出来なくて辛いです… 冷蔵庫の位置覚えれない、ネタをさっと2枚取れない、綺麗に載せれない、青から作ってその寿司がレーンに来た時に他のネタ作ってて見逃す…、廃棄寿司を取るの忘れちゃう、画面で作る数が多くなってきたら頭プリーズしてしまう… なんかアドバイスないですかね?
3,833閲覧
1年以上にぎりで働いてますが、2日3日目で完璧にレーンが埋められるような子が入ってきたら嬉しいけど立場ないので、焦らなくて大丈夫ですよ! とはいえ、早くなりたい、綺麗に作りたい!の気持ちはとても大切だと思うので、自己流ですがコツ?を書きますね。 まずシャリを取るときにお皿の中心に真っ直ぐ取る事を意識します。 ◯の中に2貫ともおさまっているか、シャリとシャリの間は箸一本分(もしくはお皿中央の◇が隠れない程度)になっているかを意識します。シャリの初期位置が可笑しいとネタを載せても汚くなってしまいます。 綺麗にお寿司を作るにはまず初期位置が大切です。 たまごやしめさばみたいにネタの幅が広いものはシャリ幅も少し広くとりましょう…! 通常のシャリ幅のままだと左右に落ちます ネタを2枚取る、配置を覚える、廃棄を引く… これらは正直慣れしかない部分もありますが、配置に関しては手が空いた時にパカパ カ冷蔵庫を開けて目視で確認が一番早くて確実かなあと思います。わたしもポジションが変わると未だにあちこち開けて確認します 冷蔵庫配置図がある店舗であればそちらをみておくのも良いと思います。 青から作っていたのに入れ忘れてしまう…これは慣れてる人でも有りがちなことですので意識あるのみ…です。 レーン担当者はカーパネだけ見ていたら良い訳じゃなく、レーンを見ておく事も大切です。 例えば 1とろサーモン 0 5極み熟成まぐろ 1 と表示されたらまぐろを1皿作って待ってますよね? その場合はとろサーモンのPOPが目の前を過ぎた辺りからレーンに意識を向けます。 指示皿数を教えてくれるだけじゃなく、POP番号も表示されるので、レーンに入れたい商品の少し前辺りからチラチラレーンを確認しておくと埋め忘れが減るかなあと思います。 あとは埋める順で並べて置く!が地味にやりやすいです。 作ったら空いてる場所に置くとかじゃなく、私は左側→右側、2列目左→右のようにPOPがくる順に作って置いておきます。入れる際に迷いが減るので、担当POPが続いた際も埋めやすいです。 文章だと伝わらない部分もあると思うので、わからない事や早くなるコツ、埋めれなかったときどうするかはにぎりの青帽か黄帽、黒帽の人に聞いたら良いですよ…! 長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです
なるほど:3
興味ない仕事ならそうなります、仕事変えるのが一番いいです。上手い人はメモ帳に書いてそれ見てやってました、辞めるなら知りませんが少なくともメモ見ながらやればマシになるかと思います。
< 質問に関する求人 >
くら寿司(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る