回答終了
ワンオペ育児とフルタイムの両立。心が折れそうです。1歳の子どもと夫と別居中のため2人暮らしです。 育休から職場に復帰して1か月が過ぎますが、これ程大変とは思いませんでした。 仕事の勘を取り戻す間もなく業務を抱え、残業もできず子どもの発熱で保育園の呼び出しはしょっちゅうです。 余裕がないことから仕事では基本的な報連相を忘れてしまったり、他の人にフォローしてもらってるのも気づけなかったりします。 もともと要領が悪く物覚えもよくないため、独身の頃はこっそり休出して仕事についていく感じでした。出張があれば事前に車を走らせて下見したり。 子どもがいるとそれも難しく、また正直きちんと子どもに向き合う時間も持ちたいとも思います。夫がいないので「ちょっと見てて」ができないため、休日は家事、買い物などでそもそも手一杯です。 どんな風に折り合いをつけていけばいいのでしょうか。先日は胃腸炎を子どもからもらったのか職場のトイレで吐きながら仕事をしていました。さすがに辛いので励ましの言葉をください。
770閲覧
4人がこの質問に共感しました
お疲れ様です。 シングルで10ヶ月の娘が居ます。 同じく保育園に預けて復職しました。 私も仕事の疲れで辞めたーいって常に思ってます。 家だと自分の事を気にかけてられないけど、掃除はしなきゃ子供が可哀想なので、そこだけはちゃんとしてますが、何もやる気が出ません。 でも辞めたいって思ってるこの瞬間にも娘は保育園で頑張ってるんだよなー。 って考えながら踏ん張ってます。 平日は朝1時間、夜3時間しか接してあげられないので、お休みは全力で接してます。 多少うざがられて『1人で遊びたいオーラ』出されますが…その時は家の事やります(笑) 仕事も大事ですが、1人で育てると決めた以上 無理せず出来る事を出来る時に出来るだけやる。 それは仕事も一緒です。 自分がパンクして疲れてしまっては、子供に広い心で接する事が出来なくなるかもしれません。 そうなったら2人でダメになっちゃいます。 なので、パンクする前に自分から周りに声掛けしてフォローしてもらう。 私が今 携わってる仕事は、何故か育休明けなのに私一人の仕事です。 休んだら増えてく一方です。 でも質問者さんはフォローしてもらえる環境みたいなので、助けてもらいながらお子さんと穏やかに!です。
< 質問に関する求人 >
フルタイム(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る