教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラ上司を怒鳴り付けました。

パワハラ上司を怒鳴り付けました。職場の上司ですが、部下を始め他人に厳しいのに、その分自分に甘い奴です。 普段からたまにしかしないミスを延々と嫌みを言ったりするくせに、自分が同じミスを当たり前のように繰り返してへらへら笑ってごまかしてます。 それが度重なっておととい、上司に「いい加減にせーやこの野郎!!」から始まって怒鳴りつけました。そしたら今までの傲慢な態度とは一辺して私を見るなり目を反らしたり話す時もおどおどしたりしてきました。 パワハラ上司はどこでもいますが、ある日突然キレて怒鳴りつけたりするのが効果的でしょうか?

補足

パワハラ上司があまりにもしつこく、おとなしくしていたら逆効果だと思いました。

続きを読む

1,428閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    あなたに怒鳴られて相手の態度が変わったって言うことは考えがあって部下に厳しくしていたわけではなかったので相手に怒鳴って良かったんじゃないですか? ただ相手がいつ復習してくるか分からないのでスキは見せないでください。

    なるほど:6

  • 街宣車を持つ労働組合に相談しましょう https://wp.me/pcsUq3-be パワハラの目的は、賃金を下げるためで、 転職すると賃金七割に減る、 悪の秘密結社、経団連に対抗して外部の労働組合に入りましょう 組織的な嫌がらせには 組織的に対抗で、 街宣車もつ労働組合に入りましょう

    続きを読む
  • その酷い人をスケープゴートとし、 同僚との話題に持ち出して同僚同士の結束を高めて 酷い人を孤立させるのはどうでしょう。

    なるほど:1

  • >今までの傲慢な態度とは一辺して私を見るなり目を反らしたり話す時もおどおどしたりしてきました。 パワハラするような精神性が子供な人は大抵そんなもん。 感情的になることは良くないとも言いますが、幼い人間は正攻法では道徳とか理解できません。つまり話し合っても通じないし、通ずる相手なら最初からパワハラなんてしません。2020年6月にパワハラを禁止する法律も施行されたのに… 仕事が出来る出来ないだの社会ではよく言葉が飛び交いますが、それは単に慣れただけです。ずっと同じことをやってるのだから、誰だってできるようになる。そこに胡坐をかいて威張り散らす上司とやらは本当に会社のガンでしかないです。それでも会社は仕事を覚えた人間を優先しますが、長い目で見たら育ったであろう本当の逸材やらを潰しているのだからマイナスなんですよね。 私も経験があります。昔、個人の零細企業に勤めていたときに、社長から散々嫌がらせをされていました。挨拶は無視するくせに、もっとちゃんと挨拶しろよ!と怒鳴ってきたり。それであるとき、あなたのように怒鳴り散らしたら、顔を真っ赤にして声を震わせてオドオドして言い訳ばかり述べてきましたね。そ、そんなつもりはなかった…とか。 それから私から距離を置くようになって、挨拶も返してくるようになりました。(笑)そのときですでに65才くらいの社長でしたから、人生かけて子供のままだったんだなと逆に可哀そうに感じましたけどね。 最初はばつが悪かったし、怒鳴ったことへの罪悪感などもあって後悔もしましたが、今は言ってよかったと思っています。その会社は8%の増税で潰れましたし、自業自得です。 あなたももしかしたら思うところはあるかもしれませんが、バカにはこちらもバカになって押し通すくらいがちょうどいい気がします。だって道理がないんだから仕方ないです。

    続きを読む

    なるほど:3

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる