解決済み
国交省に技術系で入庁する人は主に何学科出身でしょうか、また、幹部(局長、課長)の学歴などは何処のサイトで閲覧できますか。
86閲覧
知恵袋ユーザーさん
多くは土木建築ですが電気電子、情報もいます。 航空管制システムや整備局のマイクロ回線保守なんかも技官の仕事だからね。 ①自動車・海事・航空(「機械」「航空交通システム」) ②鉄道 ③電気通信 ④官庁営繕(「建築」「機械・電気」) ⑤建設機械・AI・ロボット・ICT ⑥建築・住宅 ⑦港湾(機械)・航空(建築 ⑧土木(「河川」「道路」「下水道」「都市」「港湾」「空港・鉄道」) ⑨北海道開発(農業) ⑩砂防 ⑪公園 ⑫国土地理院
tokkさん
土木・建築系学科。経歴はねぇ。オープンじゃないでしょうね。 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002571.html にも大臣以外はアンカーがない。で,氏名でググると,今の事務 次官の栗田氏は法学部卒ですね。なんと! 土木・建築でなくても いらっしゃるんですね。道路局長は東大工学部ですが,土木では ないような?建築かな?
the********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 公務員試験
1
続きを見る
2
3
電気工になるには?主な仕事や資格取得までのポイント解説
仕事を知る
私たちの日常生活は電気に支えられています。その電気を安全に扱う専門家が電気工です。技術が進化する中で、電...続きを見る
2024-09-08
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
建築士の給料は?高収入を得るコツや未経験から転職する方法を解説
建築現場で働く人の中には、建築士の給料はいくらになるのか気になる人もいるかもしれません。建築士の平均的な...続きを見る
2023-03-31
建築士になるにはどこで学ぶ?向いている人や必要なスキルも解説
建築士の資格は3種類あります。どの建築士になるにも、資格の取得が必要です。しかし、資格を取得するには、ど...続きを見る
2023-04-03
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
一級建築士になるには?免許の取得方法と合格するための攻略法も解説
仕事をしながら建築士1級を目指している人もいるでしょう。一級建築士の免許を取得するには、どのような勉強を...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です