回答終了
幼稚園教諭の免許を持っているのですが、現在はまったくこどもとは関係のない職種についております。やはりこどもに関わる仕事がしたいと考えており、保育士の資格もとりたいと考えているのですが、幼稚園教諭の免許を持っていると色々と免除になるという話を聞きました。具体的に何が免除になり、どのくらいの試験を受けると保育士資格が取れるのかがイマイチよくわかりません。 幼稚園教諭は資格を持っているのみで現場経験はありません。 厚生労働省の説明を読んでもよくわからず… お詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただければと思います。 よろしくお願い致します。
48閲覧
私も幼稚園教諭の免許を取得してから 独学で勉強して保育士資格を国家試験を 受験して取得しました。 他の方がすでにおっしゃっているように 実技試験はすべて免除になることは確かです。 筆記試験も一部免除になるようですね。 説明を読まれたようですが、 調べたら具体的な科目名も出てくると 思いますよ。私の場合すでに筆記試験は 大部分合格した状態で幼稚園教諭の免許を 取得したので、筆記に関しては あまり関係なかったのですが。 幼稚園での実務経験は関係なく、実技試験は 免除になりますのでご心配なく。 ただし、幼稚園教諭の免許を取得しているという ことがわかるように事前申請をお忘れなく。 そのまま受験してしまうと免除科目が 有効になりません。
>幼稚園教諭免許所有者は、免除申請をすることにより、「保育の心理学」、「教育原理」、「実技試験」が受験免除となります。 https://www.hoyokyo.or.jp/exam/qa/k_license.html 筆記試験二科目および実技試験が免除のようですね。ただ、令和四年度の試験まで、つまりあと二年しかありません。 規定の実務経験があるのであれば、それに加え保育実習理論という科目も免除になります。こちらは令和七年までです。 https://www.hoyokyo.or.jp/exam/qa/tokurei.html そもそもこれらは、認定こども園制度の新設に伴い、「今働いている幼稚園教諭に保育士資格を取りやすく」というような制度のようです。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/hoiku/tokurei.html 一度延長されているよう(もともとは平成31年度末まで)なので、期限を超えたらどうなるかは不明です^^;
保育士試験受験で 保育の心理学、教育原理、実技試験 の3科目は受験免除(合格扱い) そのほか取得単位に試験科目と同一のものがあれば免除される場合があります。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る