回答終了
塾講師をしていた時の話です。話しかけてもあんまりきちんと返事をしてこない生徒がいました。会話するのが好きではないのかと思い、自分のペースで進めて、分からないところや質問があれば聞いてくださいと伝えました。何度か様子を伺いましたが質問されることもなくスムーズに勉強を進めていたためそのまま授業が終わりました。 後日、塾長からクレームがあったとの報告を受けました。その生徒の保護者様から、「先生が教えてくれなかったらしい」とのクレームでした。 確かに、言ってしまえば自習のような形で、なにかを教えるということはしませんでした。 このように、受け答えができず、わからないところなどを言ってくれない生徒はどのように指導するべきでしょうか?大抵、「わからないところある?」と聞いても「大丈夫です。」と言われてしまいます。それなのに教えてないとのクレームをいただくとなると、どうしていいかわかりません。 アドバイスください。
3,749閲覧
実際に生徒が問題を解けているのか、解けているにしても途中の過程をチェックしたり突っ込んだ質問をしたりしてみて理解度に問題がないのかを確認しながら進めるのはどんな生徒でも必須です。 比較的よく話す生徒でも分かった気になっているだけの可能性はありますし、大人しい生徒なら「分からなければ聞け」と言っておいても言うわけありません。 特に大人しい生徒には講師のほうから積極的に関わるべきです。
そうだね:1
1人でできちゃう問題やらせちゃダメやろ、それは家でやらせろ
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る