教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事が手につかず、好きだった趣味もできず、元気がなく、最近心から笑ったこともなく、何にも全く楽しめず、

仕事が手につかず、好きだった趣味もできず、元気がなく、最近心から笑ったこともなく、何にも全く楽しめず、数か月前から心療内科に通っていました。 服薬中は上りもせず下がりもせず上記のままでした。 しかし突然、希死念慮が出てため担当医に相談したところ、うつ状態、休養を要すとの診断書が出ました。 この件は診断書が出て初めて職場の一部上司に伝えました。 休職する?と言われましたが、本音は薬を飲めばそのうち良くなるだろうと思っているようで。 よく「会社は意外と代わりがいるからたった自分1人が抜けても大丈夫」と聞きますが、「抜けられるとなあ~」といった感じで、仕事上の事情があり直ぐに休めない状況です。 本当はゆっくりしたいのに。 地獄のような日々を鉛を背負って出勤している状態です。 休職するとしたら他の社員にも伝えなければならないし、 復職したとしても(もう戻れないことは覚悟しています)、色眼鏡でみるでしょうし、変に気を遣われても。 調子の良いときもあると言えばあります。気分転換と言ったら失礼かもしれませんが、現職場から逃げることができるといった意味から転職活動もしています。 しかし、辛いときでも上記の事情で休めないし、休職したところでもう戻れないでしょうし、次の仕事、生活等、、、、いろいろ考えます。 辛いところを見せないようにしているからでしょうか、妻と2人暮らしですが、妻も鬱病にはピンとこないようです(怠けず働けの圧を感じます)。 どこにもサポートがありません。 ぼーっとしてネクタイを見ていると"いっそのこと"と頭をよぎることが多いです。 どうしたらよいですかね。 質問になっていないですよね。 少し調子が良いので書きたいことをつらつら書いてみました。 厳しい言葉でも結構です。 体験談、また体験中のかた、ご意見をお聞かせください。

続きを読む

215閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。少し前に休職し、メンタルヘルス科に通い退職した者です。 質問を読む限り、とても辛そうに感じます。 私も体験したことがあるので、上司に休職を言い出しにくいことや、周りの視線、仕事に対しての責任感、この先の不安など、痛いほど共感できます。 しかし、このようなお辛い状況の中で、自分を守れるのは自分だけであって、無理をして出勤したところで会社の人は何も助けてくれません。 "いっそのこと"なんて考えてしまうということは、よっぽど追い詰められており、休養が必要だと思います。 「会社は意外と代わりがいるからたった自分1人が抜けても大丈夫」なのは本当だと思います。1人が抜けたくらいで破綻してしまうような会社はそもそも元から駄目だったんだと思います。 責任感が強いあなただからこそ、休養をとることに不安があるのかもしれませんが、勇気を出して自分のために休んでほしいです。 お互い、通院しながら自分をケアしていきましょうね。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる