教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。

はじめまして。私は、大分県の大分県立芸術文化短期大学に通っている者です。 進路について質問、相談なのですが、私は、教員( 高等学校英語か社会 ) になりたく、社会の教員免許が取得できる大分大学経済学部への編入を志し勉強に励んでいるのですが、大分大学の経済学部では3年次編入をした学生でも教職課程は取れるのでしょうか? また、編入以外で、英語、社会の教員免許を取得できる方法がありましたら教えて頂きたいです。 通信制大学で働きながら教員免許を取得することができる、というのも耳にします。 今、2年生で今年卒業です。 1番早い道としては編入学もしくは通信大学、卒業後浪人して教育学部系の大学に入り直す、 どの手段がいいでしょうか?よろしくお願いします。

続きを読む

2,471閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お邪魔します 某大学通信課程の卒業生です 通信制が話題に上がっていますので、その部分について述べさせて下さい 「働きながら」の解釈ですが、「就職」したり、すこしハードなアルバイトをしながら、「仕事と勉強を両立」というのは、先生を目指されるならお止めになった方が良いです 教職がないなら、それも可能でしょうが、教職があればそれだけでハードです。 特に教育実習は避けて通れませんので、高い確率で退職を迫られることになると思われます (それで、運が良くて復職(同じ職場に再就職)ではないでしょうか?) また、一度就職して、就職した年に通信課程に入学しようというのは事実上無理と思ってください というのも、就職初年度は人生のライフステージが1つ変わるわけで、覚えることばかりで、大学の勉強どころではなくなるからです。 少なくとも半年(秋入学)、できれば1〜2年して仕事に慣れてから入学すべきですし、先に述べたとおり、教職を取るということはそれだけでハードです 大学の通信課程を利用して教員免許を取得しようとされるということは、そのようなものであるとご理解いただけると幸いです 以上、ご健闘をお祈りします

    知恵袋ユーザーさん

  • 迷わず、 昼間の通学の大学へ編入しましょう。 >通信制大学で働きながら教員免許を取得することができる、というのも耳にします。 ☆通信制大学・短大の場合は、 ア)通信教材科目 通信制大学・短大から、 テキストとレポート課題集 (例1)教育心理学概説の場合 「アマラとカマラについて、 2000字程度で、簡潔にまとめなさい」 (例2)教育学概論の場合 「これからの教師に求められる役割について、 2000字程度で、話の内容に矛盾がないように、具体的かつ論理的に書きなさい」 ・・・が送られてきますので、 テキストや、町の図書館などで借りてきた本などを参考にし、 宿題の小論文レポートを書き、通信制大学・短大へ郵送します。 各科目の担当教員がチェックし、 不合格の場合は、書き直して再提出。 合格の場合は、日曜日などに、通信制大学・短大のキャンパスなどへ行き、 単位修得試験(中高の中間・期末試験のようなもの)を受験し、 不合格の場合は、後日、次の試験日に再受験。 合格の場合は、通信教材科目の単位を修得することができます。 イ)スクーリング科目 夏・冬・春休みなどに、 通信制大学・短大のキャンパスなどへ行き、 1科目につき3~5日間程度実施される授業(スクーリング)に参加する。 というタイプの科目です。 →ですが、 通信制大学・短大の場合、 当然、もちろん、 通信教材科目のほうが圧倒的に多いので、 (例) 「4月15日~19日までで、教職概論のレポートを仕上げて、 4月20日~24日までで、特別活動論のレポートを仕上げて、 4月25日~29日までで、生徒指導論のレポートを仕上げて、 4月30日~5月3日までで、英語科教育法Ⅰのレポートを仕上げよっと!」 ・・・と、 自分なりの、かなり細かい具体的な学習計画スケジュールを立てて、 その計画通りに、きちっとしっかりやれるのなら大丈夫ですが、 (例) 「今日は、親に、家の大掃除を手伝わされて、もう、クッタクタ!!! もう眠いし、 レポート書くのは、明日でいいっか!」 ・・・・と、 ズルズルやってしまえば、 →結局、 「翌年の授業料の支払い用紙が、通信制大学から送られてきちゃった・・・。 まだレポート1つも提出してないのに、 もう1年過ぎちゃったんだ・・・。 3年次編入して、4年留年し、今、5回目の通信制大学4年生やってて、 合計6年間、通信制大学で勉強したけど、まだたったの2単位しかとれてないし、 卒業+教員免許取得に必要な、残りの足りない92単位を全部とって、無事に卒業できるのは、このままじゃ、いつになるか・何年先になるか、全然わかんないし、 翌年の授業料、支払うの、もったいないし、 思い切って、 通信制大学、中退しちゃった!!!」 ・・・といったことにも、 なりかねませんが、 それは大丈夫でしょうか・・・・・? ※質問者さんは、 「本読むのが大好き!!で、小論文書くのも大好き!!」 という人でしょうか・・・?

    続きを読む
  • うーん・・・これはちょっと表現が難しくなります。 出来る。と、考える人と、出来ない。と、考える人が、それぞれ居るからです。 というのも、基本的には高校の教員免許を取るには3年間がかかります。 なので編入したら残り2年しかないので無理です。 が、留年する。という選択をすれば出来ます。 なので出来ると考える人と出来ないと考える人が様々です。 ちなみに・・・ 通信制大学で働きながら教員免許が取れる。というのも、正しくもあり、間違いでもあります。 通信制大学だったとしても、模擬授業などの指導方法の授業とかは無くなりません。 なので基本的には土日に通学する事になります。 そして通信制大学でも、教育実習は無くなりませんし期間も短くなりません。 なので仕事をしながら土日に通学しつつ、平日昼間に1ヶ月程度仕事を休んで教育実習に行ける人だけが、仕事をしながら教員免許が取れます。 1ヶ月も休める仕事ってあまりないので、思って居るほど通信制大学で取るのは難しいと思っておいた方が良いですよ。 とは言え、通信制でも編入でも良いんですが、3年間かけて勉強をすれば免許は取れます。 仕事と両立できるかは別問題ですが、免許を取るだけであれば出来ない訳では無いので、色々検討して見て下さいね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる