教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護学生です。勉強方法を教えてください。看護学生1年です。いまいち勉強方法がわかりません。授業はメインがプリントとスライ…

看護学生です。勉強方法を教えてください。看護学生1年です。いまいち勉強方法がわかりません。授業はメインがプリントとスライドでたまに教科書です。授業はルーズリーフに大事なところだけ書く。(丁寧に書いていると遅れてしまうので)→家で教科ごとにノートを作り、ルーズリーフ/教科書/プリントを参考に丁寧にまとめる。 これでいいのでしょうか?なんとなく丁寧にまとめたことに満足してあまり暗記できていない気もします...泣 もっと効率の良い勉強法、皆さんのやっている(やっていた)勉強方法を教えてください!よろしくお願いします。 看護師 看護学校 医療

続きを読む

731閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    授業の大事なところをしっかり書いてて、それを家で自分なりにまとめている時点でほんとにすごいと思います。 1年生の時点で勉強の習慣が身についているので国試前も困らずに勉強に取り組めそうですね。私は今年度国試ですが勉強の習慣がついておらず友達みんなで困っています 1年生だからまだ実習とかもそんなに長くなくて授業内容も基礎的なことだと思います。今の時点では自分なりに授業で習ったことをまとめていく方法で大丈夫かなーと思います。要点もわかるし、基礎は大事です! あと習った分野について、どんな形で国試に出るのかを見ておくだけでも国試の受験勉強には役に立つと思います。たとえば「貧血 看護 国試」で検索すると貧血に関する国試問題が出てくるので、要点を絞りやすいです。 でも授業が進むにつれて内容が難しくなったり専門的な分野になりまとめるのが大変になってくるかもしれません。実習も始まったらそれどころではないし。 もし、その日の授業内容をまとめられなかった、たまってきたなどの状況になったら、次の授業前にレジュメを見直すだけでも授業内容が入ってくると思います。 勉強しすぎて授業に集中できないのは本末転倒ですから、無理しすぎないでくださいね! あと、解剖生理についてなんですが 授業で習ったことを暗記するのではなく、機序を理解して勉強した方が後々役に立ちます!どうしてこうなるんだろうを大事にしてください

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる