教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルゴリズム等の基礎の分かるプログラミングが減っているのですか? 自称プログラミング経験者・自称情報学科卒が6人入…

アルゴリズム等の基礎の分かるプログラミングが減っているのですか? 自称プログラミング経験者・自称情報学科卒が6人入社したのですが、幅優先探索で迷路の最短歩数を求めるだけのプログラムを書ける人が一人もいませんでした。どうして、こういうことが起こってしまうのですか?

続きを読む

61閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    プログラミングが判ると言っていても、ただ単に、学校で言語の文法を習いました。とか、 アルゴリズムは教科書通りにソートのコードを書き写して動かしてみた事があります。とか、 HTMLを使ってページを作ったことがあります。とか、 みたいな人が増えているのでは……?

  • アルゴリズムって、考えなければ理解できないものです。 単にコードを書けるだけの人が多いからですが・・・ #学生のころから車輪の再発明に否定的な人が増えているのでは

    続きを読む
  • >幅優先探索で迷路の最短歩数を求めるだけのプログラムを書ける人が一人もいませんでした そういう人間を優先的に採用した、としか言いようが無いです *** でなければ、採用試験に大問題があります 採用担当が誰かは知りませんが、新人のチェック機構がくるくるぱーになって、脳みその奥まで劣化してます ノータリンかもっと別のひどい何かを落とすことの出来ない試験や面接をしているあなた方の採用システムが極限まで劣化してる、ということが、新人のレベルで逆説的ですが示されてます 企業の弱体化、あるいは人事部にとんでもねークズが紛れ込んでるので、その結果として、ありえねークズが入社してきます

    続きを読む

    なるほど:1

  • 減っているというよりは、アルゴリズムの基礎がわからない言語が増えてると言った方が正しいと思います。 JavaとかCは健在ですが、PHPやRubyなんかが今流行ってますからね。 便利なフレームワークもたくさんあります。 プログラムの前に、フローチャートは書けるんでしょうか? 今はアルゴリズムよりも、見た目がいいだけのWebサイトを作るのが目的でプログラミングを勉強してる人たちも多いので、アルゴリズムの勉強が疎かになってる傾向はあるかもですね。 情報学科ならJavaとかCで勉強してそうですが、文法を学んだだけで応用力がついてないか、そもそもプログラミングの成績が悪かったか…

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる