教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

システムエンジニア、プログラマーの実経験が有る方に質問です。 派遣やSESになどの社外常駐SEというのは、スキルが…

システムエンジニア、プログラマーの実経験が有る方に質問です。 派遣やSESになどの社外常駐SEというのは、スキルが伸びないと聞きます。それは本当でしょうか。本当ならそれはなぜなのでしょうか?また、逆に勤務先の社屋内で勤務するSEだとスキルが伸びるのでしょうか?

続きを読む

283閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私はIT業界に38年間居ました、社外常駐も社内常勤も両方を経験しています 派遣先が変わるたびに、新しい技術に出くわすので刺激的です、問題はいかに早く習熟するかです 社外常駐も社内常勤も、伸びる人は伸びるし、伸びない人は伸びないです 伸びない人でその理由を社外常駐をしているせいにする人は、なにをやっても伸びないです IT業界以外の派遣業のイメージだけで発言する人が居ますが、IT業界は技術スキルを提供する形で派遣業務が発達したので、労働力を提供する形態で発達した業界とは事情が違います 社外常駐の場合でも実力と契約次第では、規格や提案をする仕事が有りました 裁量権は顧客に有りますが提案はできました、ルーチンワークしかやらせてもらえない方はその程度の実力だからです 社内常勤でも、裁量権は上司に有るのであまり差は感じませんでした

    なるほど:1

  • SESではスキルは伸びない。 学校が一年かけて教えることをSESでは10年かけて学ぶくらいに思ってください。 結局は機械的な基礎教育なんですよ。SESを雇うような会社はそんなもんは下請けにやらせれば良いと考えて雇う。 SESを派遣する会社は素人をかき集めて三ヶ月くらいの講習会を開いて送る。 一言で言うと「急がば回れ」が出来ない最悪のスキルアップになるわけです。 企業はSES要員の教育なんて考えていません。安易に成果が出れば良いと考える。 SES企業も親受けも現場要員の教育に関心がありません。というわけで新人がSES要員になるのは愚者の選択となります。 >逆に勤務先の社屋内で勤務するSEだとスキルが伸びるのでしょうか? 平均的にはSESよりはマシ。しかしこの世界は企業は社員教育はできない。 本人に勉強する意識があるか否かがすべてです。なにしろ日進月歩で新しい技術がでます。そんな中で先輩が社員に教えることなんてないんですよ。 ------------------ 図を見てください。SE33%、プログラマ3%、どう思いますか? SEとは自称SEで実質は別の何かですね。

    続きを読む
  • スキルが伸びるというか、 出来る事しかやらせない。 出来る事は、自身で身につける。 教えてくれる人などいない。 理由は、皆知らないから。 現場、経験者の意見です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 案件ガチャ。 いい案件にあたるといろいろやらしてくれて経験をつめる。 悪い案件に当たるとルーチンワークばかりで経験がつめない。

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる