教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホテルとブライダルでアルバイトを始めたのですが、どちらも研修やマニュアル本などはなく、行って働いて覚える。という感じです…

ホテルとブライダルでアルバイトを始めたのですが、どちらも研修やマニュアル本などはなく、行って働いて覚える。という感じです。机のピン?の位置をどうやって見分けてるのか、どこがピンなのか分からないです。また、お客様のどちら側から入って料理を提供するのか。等 本当に分からないです。 調べても出てこなくて困っています。メモる時間が無くて 教えて貰っても1週間以上働かなかったので忘れてしまいました。。。

続きを読む

76閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    テーブルのピンの位置、お客さんのどちら側から入ってサービスするのか。 どちらもホテルやゲストハウスによって異なります。 ピンの位置というのは、 まず会場内を、「上座側」と「下座側」の2つの方向に分けます。高砂のある方が上座側(高砂の後ろにある『壁』の方向が上座側、と言った方が正確ですかね)。逆の方が下座側ですね。 で、今度は会場内のそれぞれのテーブル。それらのテーブルの、最も上座側にあたる場所がピンの位置です。 通常、このピンの位置には椅子は置かれません。ピンの右と左に、そのテーブルでの最上席が置かれます。 ただですね。ホテルやゲストハウスによっては、「上座側」というのを「高砂そのもの」に取ります。つまり、会場内の端の方のテーブルは、ピンの位置が会場の中心線の方へ傾いて設定されるわけです。 ここまでわかりますでしょうか?言葉だけで説明しようとするとなかなか難しいですね_(^^;)ゞ で、左右のどちらからサービスするのか、ですが、 これは先にも言った通り、そのホテルによって違います。確か、ホテルオークラの婚礼は右出し、オータニは左出し、だったと思います。 ただし、プラッターサービスやスープをチューリンでサービスする時は、どのホテルだろうが絶対に左からサービスします。

  • 新人やバイト、ベテランで得手・不得手、慣れ・不慣れの差があっても同等の仕事やサービスができるようにマニュアルがあるのが普通です。接客業なら尚更。 それが無い企業は信用に欠けますね。 工芸品などの職人は見て覚える・やって覚えるということをすると思うが。 マニュアルも無い、メモする時間も取らせてくれないじゃ忘れるのは当たり前です。

    続きを読む
  • 教え方に問題あり。はっきりと1週間以上働いていなかったので忘れてしまったと言いましょう。正社員がアルバイターに対して誠意がなければあっさり退職をすべきと思います。

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ゲストハウス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる