解決済み
中学生でちょと前から考えてるんですが将来について悩んでます。将来AIに取られない仕事、これから需要がある仕事、今足りてない職業、安定している職業、高収入の仕事とかどんな仕事につこうか迷ってます。将来、国家資格は取るかなど悩んでいます。何か教えてくれれば嬉しいです
111閲覧
AIに取られない仕事の代表は、直接に客と接し、相談しながら物事を進めていく、逆の悩みを聞いて仕事を進める、そういう職です。例えば医師や看護師はその代表です。診断や処置、手術などではAI導入はすでにどんどん進みつつあります。しかし、人間の医師同士でも「あの先生は信頼できそう」とか「あの先生は権威主義で冷たい感じがするからかかりたくない」などと患者が思うくらいですからAIが取って代わることは現時点では不可能です。自分が産んだ我が子をAIに任せたいとおもう母親などそうはいないので、保育士や学校の先生がAIに取って代わられるのは遙かに先の事になります。「親身になってくれる」ことがその職でよい評価を得るポイントになるような職はなかなかなくなりません。営業マン、ファイナンシャルプランナー、税理士などもそうですね。 創造的な仕事や、娯楽、人生の楽しみを提供する職種もなくなりません。芸術家などはもちろんそうですが、例えば料理人。安価なレストランはAI、ロボットで料理を作りロボットがサービスしたりするようにはなるでしょう。しかし、一食あたり2万円以上もするような高級レストランのシェフやソムリエやウェイターは不滅です。そういう店に行く人は、そのシェフの料理を食べたり、ソムリエと会話しながらワインを選んだりして「優雅なひととき」を過ごすために行くのです。そこに無機質で無粋なAIだのロボットだのの出る幕はありません。高級寿司店や天ぷら屋など、主と客がカウンターを挟んで対峙するタイプの和食店もそうですから、そういうレベルの高い料理人はAIになど職を奪われることはありません。 自衛官や警察官や消防官、検察官や裁判官など、国防や治安維持に携わる職業、公務員の上級職、政治家などもなくなる心配は当面ありません。 何より大事なことは君自身の「特性」を自分で理解することです。医師が儲かるから、といっても理系の教科が苦手な人は医師にはなれません。弁護士はなくならないからといって、口べたで論理的な思考も苦手なら弁護士には向きません。 まずは自分が何が好きなのか、どんな教科が得意なのか、苦手なことは何か、などからある程度分野を絞らないと職業なんて選べませんよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る