解決済み
大学4年です。進路について相談です。有難いことに内定をいくつか頂いたのですが、このタイミングで公認会計士を目指したいと思いました。また大学院にも少し興味が湧いてきたため、内定を全て蹴って会計大学院を目指すか、今持っている内定先で働きながら勉強するか、または今から会計事務所の選考を受けてそこで働きながら勉強するか、色々な選択肢がありますがどれが良いでしょうか? また奨学金も返していかなければならないため、そういったところも考慮して悩んでおります。 内定先は、 A 全国転勤だが給料は高いので資格にかかる費用は問題ないが、おそらく忙しいため勉強に注げるかが不安。 B 全国転勤なのに給料はそこまで高くないが、そこまで忙しそうな環境ではないため勉強にも少しは避ける可能性がある。 C 地元なのでかなり節約できるが3社の内、初任給は最も低く、最も時間に余裕があると思える。 といった場合(偏見や実際に入社してみなければわからない要素有り)働きながら資格を勉強する場合最も適しているのはどの内定先だと思われますか?
できるだけ確実に合格を目指すプラン できるだけ早期の合格を目指すプラン とできれば2通り教えて頂けると有難いです! 確実かつ早期で合格するプランがあればそれだけで構いません!
231閲覧
公認会計士に合格した後は、どのようなキャリアパスを描かれてますか? それによって、異なります。 また、もしそれを描いていない場合は、危険だと思います。今後公認会計士の仕事はAI化、RPA化されていきます。 公認会計士を持った、コンサルや公認会計士を持ったM&A仲介など、掛け合わせることでめちゃくちゃ強くなります。 公認会計士が、みんな職を失うことはありませんが、より生活を豊かにするためには、その掛け合わせを行わないと、ならないでしょう。 また、取得だけを考えると、2年以内に資格取得の必要がある公認会計士ですから、集中的に取得できる方がいいいいでしょうね。(勉強した経験がある、過去に科目をとったことある。だけでは、あまりプラスにならないので。) そう考えると、大学院もしくはCかB社かと思います。 ただ、掛け合わせをしないと、先の伸びがないので、キャリアパスは描いてみてくださいね!
できるだけ確実に合格を目指すプラン できるだけ早期の合格を目指すプラン どちらとも内定をすべて蹴って、無職無所属専念ですね ①会計大学院進学 もともと公認会計士試験合格のためにある組織ではありません。当然公認会計士試験に関係ない授業・課題提出が多く含まれます。 公認会計士試験の短答試験の免除(会社法は免除なし)はありますが、論文は全科目受けないといけないので、殆ど恩恵はないと思われます。 現に会計大学院在籍者の公認会計士試験合格率は決して高くありません。 ②内定先就職 在学中に公認会計士試験合格レベルに達して運悪く落ちたという場合以外はお勧めできません。さすがに仕事をしながら実力がアップすることは厳しいと思います。特に入社してすぐは、仕事と人間関係を覚えるまでエネルギーを削がれます。 ③会計事務所入所 あまりお勧めできません。働くといっても給料低く、規模が小規模なためブラック会社にあたる危険性がある。公認会計士試験の勉強に役立つ実務に当たる可能性は小さいと思います。 無職専念で2年もしくは3年くらいで勝負がつくので、その間何とか親に援助を求めて、賭けてみるのがいいと思います。
私ならどうするかということで、アドバイスさせて頂きます。 まず、就職はAにして、奨学金を早期に返済します。その後、退社して公認会計士の勉強に専念しますね。経済的に辛いなら、バイト程度は多少するようなイメージですね。 公認会計士試験は、予備校で合格レベルに達している人でも、完璧に合格できるということはありません。ということは、多少運の要素がある試験ということになります。借金を背負った状況で、この試験に挑むのは危険だと思います。 あと、お金がない状況であれば、私なら会計大学院はいきません。資格予備校で十分です。
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る