解決済み
日本の借金について。簿記を勉強しました。日本の借金1000兆円を国民の数で割って一人頭800万円の借金を抱えているのが日本ですって考え方は違いませんか?国へ1000兆円貸し付けているのは日本国民なので一人頭800万円の貸付金があると考えるべきではないでしょうか?貸付金となると資産扱いなのでそんなに危機的ではない気がします。
国債を発行すればするほどお金持ち国家になっていくのではないでしょうか?
71閲覧
完全にその通りです。 さらに付け加えます。 民主主義国家では政府は国民の所有物です。日本国政府の国債の大部分は国内で消化されています。 こういう状況で、仮に将来に日本の人口が減って1人になったとしましょう。貸し手と借り手が完全に一致してチャラになります。 財政危機を煽っているのが財務省というのもおかしな話です。ご存知のように財務官僚はエリート中のエリートであり、自らの政策の失敗を大声で宣伝するようなメンタリティーは持っていないはずです。 何が「魂胆」があるのです。財務省にとっては増税をお願いしやすい環境を整えるのが仕事ですから、マスコミを使って財政危機を煽るのです。 国民の多くは経済学の知識を持ちませんからよりわかりやすく「一人あたりの借金」などという謎の指標でアピールするしかないのです。
債務の大きさをイメージするための喩えを貸今後付金と呼べば解決できる? 借りることができるのは、信用があればで、その信用将来もあるんですかね。 これからも同じ時代が続くから危機ではない? その前提が崩壊している、同じ時代がこそ、危機なのでは? 日本は食料輸入大国。 豊かな生活ができるのは円に価値があるから。価値がなくなればどうでしょう。幸いにして日本は比較相対として国内で国債を買っている割合が今のところ高いようですが、それが崩れればどうなります? そしてそのきっかけは? 国内企業が国際的競争力を落とした時代、すでに山手線から一時間の家はゼロ円となる始末。不動産資産に価値がなくる時代。税収は減るのは確実。それでこれまで通り、国債買いますか。 魅力があるとは思いませんが、外国人がかな国債を買っていただかないと立ち行かない時代が到来すれば、外交も、産業振興政策も、立ち行かなくなるのでは?
でもその元手になっているのはなんだかご存知かな?
違います。貸付金というのはいつかは返してもらえるお金のことです。 しかし国債を「いつかは返してもらう」権利がある人は貸した人だけなので、そもそも国民の数で割ることに意味はありません。 国民からしたら債務ですよ。 じゃあ聞きますが、あなたは今国債全てを「無かったことにします」と言われたら得しますか?損しますか? あなた自身が国債を持ってなければ、損するのは赤の他人。 それに対して、国、国家、政府から見た「債務」=借金がなくなればそれを構成する一員である国民のあなたも得をしませんか? もちろん国債を持ってる人からすれば地獄ですが。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る