教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

よく 求人広告に載っている[在宅ワーク]なんですが、あれって 詐欺みたいなのはあるんでしょうか?最初の登録料が発生するの…

よく 求人広告に載っている[在宅ワーク]なんですが、あれって 詐欺みたいなのはあるんでしょうか?最初の登録料が発生するので、怖くて… ちゃんとした在宅ワークと危ない在宅ワークの見分け方が分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

500閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「詐欺みたいなのはあるんでしょうか?」ではなく、 「詐欺じゃないのはあるんでしょうか?」くらいの 確率だよ。 登録料がかかるなんておかしいと思わないのか? 「空いた時間で」「月○万以上」とか、うまいこと 書いてあるのは、まず詐欺。 見分け方というか、会社の住所が近所で、詳しい 仕事内容を資料請求などではなく、会って話が 聞けそうなところは、大丈夫かもぐらい。 金を騙し取られて、抗議しようにも、遠かったら 泣き寝入りするだろ?

  • こんにちは。 先の方の回答にあるように、「詐欺ではない」もののほうが少ないでしょうね。 在宅ワークなんてネットや広告で募集するものではありませんので。 こういった在宅の仕事は、相手のスキルや経験、人間性を重視して仕事を任せられるかどうかを判断します。 広告やネットでの募集は、数は沢山集まりますが殆どが烏合の衆で、使い物になるだけの技術や責任感を持っている人間を見分けるのに手間がかかります。 ですので、委託する側は初めから知っていたり、信頼できる人から紹介された人物でないと仕事を任せることはありません。相手の技量がわかっていればテストや試験、研修などしなくても即仕事にかかれるし、行方不明になられることもありません。 (いるんですよ、仕事を引き受けたにもかかわらず、納期に間に合わなくなると連絡不通になる方が) ちゃんとした在宅ワークとそうでない在宅ワークの見分け方ですが、やはり最初に登録料や研修料、教材費などを買わせようとするものは不可です。それは殆どが内職詐欺と呼ばれるものですから。 確実なのはあなたの身の回りにいる方からの紹介です。内職作業なども、相手をみていい加減な人物だと判断されたら、幾ら紹介を請われても絶対にしないそうです。自分自身の信用問題になるからだとか。 ツテや紹介が見込めない場合は、自分の足で歩いて営業することです。在宅での仕事はまずこの顧客開拓が第一歩です。誰かが家まで仕事をもってきてくれるものではありません。フリーランスの方々と一緒に仕事をしていますが、皆さんまずは自分の足で仕事を探されていますよ。どんな小さな仕事でも「是非うちでやらせてください」といわれます。この積極性と貪欲さがないと、在宅ワークで収入を得られるのは厳しいものだと知っておいてください。

    続きを読む
  • やめとけ・・・・・・・・・・・・。 電話したら最後、個人情報を掴まれた挙げ句、PCを買え、教本を買え……。 アッという間に数十万はブッ飛んでいく。それで仕事はまったくなし。 そんなオイシイ話、初めからあるはずもない。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

在宅ワーク(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

在宅(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる