解決済み
警察官試験について 警察官試験の体力検査を受けたことのある方に質問です。 女子(高卒程度)の一次試験に受かり、あと1週間ほどで二次試験です。そこで質問なのですが、体力検査の項目に『腕立て伏せ15回』という項目があります。 この場合、腕はどの程度まで曲げなければいけないのでしょうか?やはり顎が床につきそうなくらい曲げなければ、回数に数えてくれないのですよね? 私は腕立てが大の苦手でトレーニングをしているのですが、上記の方法であれば15回はできていません。 都道府県によっても多少違いはあるでしょうが、警察官試験を受けたことのある方また内容をご存知の方、教えて頂ければ嬉しいです!
1,944閲覧
僕は、今年の岡山県警察官(大卒)に合格した者です。大学4年です。 女性の腕立ては、顎が床に着かなくてもよかったと思いますよ。どの程度まで曲げればいいかは・・・すいません、詳しくは分かりません。ただ、どこかの県警のページにそんなことが書いてました。少なくとも、男子と女子では計測基準が違います。 以前、体力試験は出来を見るのではなくて、受験者のやる気を見ていると聞いたことがあります。女性の話なんですが、懸垂が体力検査で実施されたそうなんですが、1回もできなかったそうです。それでもその方は最終合格されたそうです。これはあくまで聞いた話ですので、あまり信用しないでくださいね。 ただ、体力検査の出来よりも面接のほうが重視されるのは確実です。なので、腕立てが15回出来なくても諦めないでください。 もちろん、体力検査では自分が出来る精一杯の力は出してくださいね! 考えてみてください、腕立てが100回できる人もすごいかもしれませんが、人と柔軟にコミュニケーションできる人もすごいと思いませんか?僕はコミュニケーションがしっかりとれる人のほうが魅力的だと思います。笑顔で対応できる人、挨拶ができる人、「ありがとう」、「ごめんなさい」と言える人など、コミュニケーション能力の高い人には魅力を感じます。きっと、人事の人もそう思ってると思いますよ! 勝負は面接ですよ!面接。 最終合格目指して、最後まで諦めずに頑張ってくださいね!
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る