解決済み
兄は学校事務員です。 もうご存知だと思いますが、毎年の定期昇給については自治体ごとにルールがあります。 基本的には毎年4号ずつ昇給するというところがほとんどですね。 また、成績が良ければ5号とか6号上がるとか、逆に悪ければ2号とか3号しか上がらないという能力主義的なルールも定められています。 しかし、横並びの公務員らしく、多くの職員が4号昇給(この層の人数が圧倒的多数)ということになります。 それに、差が付いたとしても、1号程度の金額の差は大したことない(1000円〜2000円とか)です。 40歳くらいまでは皆が似たような給料表のポジションに位置付けられ、当然給料もほぼ同等ということになります。 つまり、成績では昇給額にあまり差がつかない仕組みになっています。 質問の回答は不明ですが校長ではないと思います。 人事も独特のラインが取られています(人事課がコントロールするのではなく、小中学校事務職員の筆頭の方がある程度コントロール→人事課に希望を出した通りに人事課が考課を行う)といった話を聞いたことがあります。 この辺の真偽はよく分かりませんが、色々聞く限りまんざらデタラメでも無さそうな感じでした。
決定権があっても、どうこうする裁量権はほぼ無いでしょう。
< 質問に関する求人 >
学校事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る