教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築施工管理技士の受験資格についてお聞きします。 会社から一級建築施工管理技士を受講しろと言われました。

一級建築施工管理技士の受験資格についてお聞きします。 会社から一級建築施工管理技士を受講しろと言われました。転職して2カ月目なのですが、 私の経歴は、一級建築士なので学科は免除だと思います。 ただ実務経験として、前職で役所の工事等で最高2400万の現場代理人と主任技術者を6~7年経験してきました。 資料の中にも、実務経験に指導監督的実務経験年数が1年以上を含み、かつ、5年以上の実務経験の後 専任の監理技術者による指導を受けた実務経験年数が2年以上ある者。とあり、仙人の管理技術者がいないと受講できないということになってしまいます。 申込書は購入してしまったのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

続きを読む

1,492閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現在 建設業許可 建築一式 のある会社に従事していれば その会社に 証明してもらえばOK ようは 受験資格があって 所属している会社の社印おおしてもらえばいいです よくあるケースはご質問者様のように建築士はなく とうぜん監理技術者証もない その状況なのに 実務経験で あきらかに大工事の現場代理人なんて かいたらNGでしょうね 別に前職の会社に証明してもらわなくても大丈夫 工事主任なら 無資格でもいいですが そもそも 記載通りに合法的に本当のこと書けばOK

  • >資料の中にも、実務経験に指導監督的実務経験年数が1年以上を含み、 指導監督的立場とは、現場代理人、主任技術者です。 実際、ちゃんとやっていたかは別の話です。 >かつ、5年以上の実務経験の後 専任の監理技術者による指導を受けた実務経験年数が2年以上ある者。とあり・・・・ 関係ありません。 たんなる、経験年数短縮の条件です。 よく受験の手引きを読みましょう。 受験の手引きが理解できないようであれば、 試験問題も理解できませんよ。 また、実務経験は記入例を見て記入してください。 記載の仕方が悪く、経験なしと判断されて、 受験できない人が結構います。

    続きを読む
  • 監督的指導経験とは現場代理人、主任技術者も含まれます。 それで会社に実務経験の証明してもらえれば良いはずです。 私も監理技術者もっており、機械の方ですが、恐らく大きな違いはないと思います。 また、機械の監理技術者の監督的指導経験は監理技術者のいる高額工事ですが、そちらは金額指定はなかったはずです

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築施工管理技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる