解決済み
4階建ての自社事業所の清掃を外注することになりました。 これにより10年間働いてもらった清掃のパートさんに退職して頂くようお願いしなければなりません。非常に残念ではありますが会社の指示なのでパートさんへ伝えなければなりませんが揉めたくありません。どのような手順を踏めば不当解雇にならず円満に進められますでしょうか。
46閲覧
パートやアルバイト、契約社員などの労働契約は双方が合意した契約期間・労働内容には「雇う義務」と「働く義務」が法的に生じています。 これを合法で解消、または内容を変更するには ①話し合い、お互いの相手の合意があること ②相手の合意が無くても、社会通念上の合理的な理由が存在すること (例) ・契約内容が不履行にされている状態 ・労働不可能な健康状態になり、医師からの診断書がある ・犯罪行為、労基法違反行為が職場で繰り返されている ・家族の転勤等で通勤不可能な場所への引っ越し、など ・従業員の出勤状況や就労態度に問題がある。 これ以外の理由で勝手に辞めたり辞めさせたり、また労働条件を強制的に変更することは互いに「債務不履行」となり、 損害賠償請求の対象になります。 今回の状況は「解雇として社会通念上合理的である」とまでは言えないでしょう。 よって、既契約期限内は穏便に雇用し、次の契約更新はしない、というのが一番問題が少ない方法となります。 それ以外の場合は双方合意しか無いので、「相手がどう思うか」次第です。 なので例えば金一封で納得してもらう、などの方法をとるのも手です。
まずは自社内で、他の職種に転換できないか模索する必要があります。無期雇用とのことですから解雇回避措置をどれだけ採ったかがポイントとなります。どうしてもないのなら、その方が何歳かわかりませんが、退職金以外に少なくとも1年分程度の上積み金は必要と思います。
同じような内容の仕事を外注に任すのであれば、そのパートさんを外注先で雇ってもらうことはできないのですか? これであれば話はしやすいと思います。 そのパートさんと初めにどのような契約をされてるか分かりませんが、正当な解雇理由があるわけですので、解雇通知を3ヶ月前や1ヶ月前などに伝えるべきだと思いますよー
単に外注する事になった程度では正当な解雇とはとても言えません。 会社が倒産の危機に瀕し、経費削減に努め、最大限の経営努力をし、希望退職を募り、それでも、、というような場合に整理解雇ができます。 清掃部門が無くなるなら、そこで雇用している社員(パートでも社員に他ならない)は他の部署へ配転すれば良いのです。どうしても配転不可能とでもなれば、、、 かなり甘いですな。宣伝カーで乗り付けますよ。 全員に最低でも年収分ぐらいの退職金を出しましょう。2~300万の札束で引っぱたけば文句言わないかも、、ww 労組が入った場合は1人に付き最低500万は要求するかな?それに組合の手間賃もいるしな。上乗せ2千万ぐらいなら妥結してやっても・・w
< 質問に関する求人 >
契約社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る