教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は飲食店の店長をしています。 給料は手取り24万完全固定でボーナスなし 月に4~5日休みで12時間労働 残業代なしで…

私は飲食店の店長をしています。 給料は手取り24万完全固定でボーナスなし 月に4~5日休みで12時間労働 残業代なしです 年齢も31になったのでそろそろ結婚も考えています。 しかしはっきりいってこの給料では養っていけないと思います。転職も考えていますが今の世の中こんなもんなんでしょうか? ご意見お願いします。

続きを読む

8,420閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大変ですね。 仮にも店長という役職である限りは、人事管理や経営方針の決定をはじめ、いわゆる店の最高責任者として、重い責務を負っています。 そういう役職であるにもかかわらず、報酬が新入社員なみでしかない(失礼)ということは、その会社の財務状況や従業員を大切にする姿勢に大きな疑問があります。 従業員を大切にしない会社では、従業員も会社のために頑張ろうという気持ちになれません。 従業員のやる気は、お金ばかりではありませんが、まずは適正な報酬をもらえなければ、従業員のやる気も半減しますし、その結果会社の業績もよくならないという悪循環に陥ります。 ライフワークにできるような研究職など、報酬が0でも、ボランティアでもやりたいと思うだけの魅力のある仕事ならともかく、そういう仕事でもないのに、まともな給料を出さないというのは、どう考えてもおかしい会社ですよ。 でも、給料水準の低い会社というのは、確かにそういう考えの会社が多いですね。 しかし、店長など一定の役職就いている人、一生その仕事をしようと考えて働いている正社員に対しては、少なくとも一生腰をすえて、その仕事をして生活していけるだけの給料を出すべきだと思います。 逆に、「とにかく今さえよければ・・・」という考えの派遣や非正規社員の給料は低くても構わないと思います。従業員自身に一生をその会社にささげようという忠誠心がないのですから、会社だってそういう者を大切にしようとしなくても不思議はないですからね。 転職の是非については、外野の私がとやかく言える問題ではありませんが、するなら、従業員のことを大切にする企業に、正社員として転職すべきだと思います。 そうでなければ、何度転職しても同じことではないでしょうか。

    なるほど:3

  • 貴方が書かれた条件が恵まれているか否か(高いか安いか)と言う話ですと、現代の社会情勢を象徴した待遇ではないでしょうか。 俗に言う「手に職」や資格・ライセンスを武器に職に付いた状況でないと、たとえ転職されても大差ないと思いますよ。 欧米でもそうですが、ほんの一部の富裕層が甘すぎる汁を吸い、その他の一般人は皆ドングリの背比べ状態が現状です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • うーん・・・正直そんなもんだと思います(ごめんなさい)。 また飲食店系はスキルの部分から、転職のつぶしもききにくい、というのが本音です。 でも結婚して、当面は共稼ぎという手段もあると思います。また、転職を視野に入れているのであれば、何か独学で学ばれた方が良いと思います。販売士3級や簿記3級あたりでしたら、1日1~2時間程度の勉強で十分取得が可能です。 ぜひチャレンジしてみて下さい。

    続きを読む
  • その業種ではそうなんですかね。その給料でも週休2日で残業無しなら、まあ納得出来る範囲かもしれません。 あっつ!ボーナス無しですか!そりゃ安いです。その月給ならボーナスで年間130万位は貰わないと。

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる