解決済み
香典について質問します。 職場同僚の家族(両親または義理の両親)の不幸 私の勤めている会社では以下の①、②両方の香典を用意します。 ①会社の互助会から香典を包みます。 (別に花や弔電もある) ②会社の部署ごとに香典を包みます。 (部長が部内全員から香典代を徴収) ①は一万円です。 ②は一人三千円です。 職場の平均年齢が高齢化しており、何やかんやで葬儀の数が多いです。 大変不謹慎ですが、月に二件三件とあると、「またかよ」と思ってしまいます。 数年前から②を集める立場になったこと、互助会の会計を担当するようになったことで、「①だけではダメなのかな?」と純粋に思うようになりました。 なかなか職場では話題にしにくく、こちらで思いきって質問致します。 職場は60人ほどです。 月の給与から一人千円弱の互助会費です。 地方都市です。 一般的な見解 近年の流れ 回答頂ける方のお勤め先のケース 何でも構いません。 ご意見をお願い致します。 (とても不謹慎な世間知らずな質問内容かもしれません。申し訳ありません。)
ご回答ありがとうございます。 まだまだ複数の方のご意見を聞きたいです。 批判的なものでも構いません。 よろしくお願い致します。
483閲覧
数千人規模の職場で部署としては20人程度、わたしはパートで勤めています。 それぞれの部署に連絡が入れば、一斉メールが配信されますが、最近では「弔問・香典辞退」がほとんどです。ただ各部署で構成されている互助会からは出ているかもしれません。私の部署では互助会制度を作っていないのでありません。 私の義父が他界したときは、数日休みが必要だったので関係部署にだけ連絡し、一斉メールもしていませんし、身近な方からの香典も辞退しました。 ふた昔前ならともかく、最近は義理の親の分まで出すってほとんど聞かないです。夫の職場でも20年ほど前は義理でも弔問に行くことがありましたが、最近は香典を包むこともないです。
両親ならともかく、義理の両親? そんな制度は会社ではないですけど… 配偶者、や子供なら理解できるけど時代の流れでもう辞めてもよいのかも。 いきなり辞めるのもどうかとおもいますので段階を踏み千円に減額するところから、 総務などに先ずは無記名での提案をしてみたら? こんな意見が増えていますと 自分だけの意見では無いように伝えたら効果的だと思う。
当方、50歳男です。 心中、お察し申し上げます。 しかしながら、その制度ができた経緯に鑑みてどうなんでしょう? ②をやめ、個人対応とした場合、確かに、事務方は手間が減りますが、後々、人間関係のアラが表面化したりしませんか? した?しない?いくらする? また、返しをする方も、金額がバラつけば違うものを考えなければなりませんよね? 私的には、従来通りでよろしいかと存じます。 また、一石を投じるとして、その第一声を誰が(どのくらいの偉い人)発したかによっても、今後の方向性が変わってくると思います。 なるべく、社員の皆様の真意が反映される結果となることを祈念いたします。 好き放題書く失礼をお許し下さいませ。
< 質問に関する求人 >
葬儀(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る