以下は、公務員志望という前提で書きます。 現状では、多くの場合、採用時の区分に依存します。 専門学校卒で「高校卒業程度」の区分の採用試験を受ければ、初任給調整以外は高卒と同じ扱いです。例えば、専門士の取れる2年制の専門学校であれば、初任給の時点で2年分の学歴加算をしてくれます。 専門学校卒で「短大卒程度」の区分の採用試験を受ければ、短大卒と同じ扱いです。国は短大卒程度の採用試験を廃止しており、地方も保育士など一部の資格・免許職に限定しているところが大半です。 専門学校卒で就職浪人し、「大卒程度」の区分の採用試験を受けた場合、大卒と同じ扱いです。専門学校卒+2年間ニートの場合、学歴・職歴等が4年に届きませんが、それでも大卒の人と同じ初任給が支給されます。昇級なども原則的には大卒と同じです。 なお、近年は国・地方ともに人事評価制度を取り入れています。 実績によって昇給に差をつけたり、昇任・昇格試験に合格しないと上に行けないところもあります。 併せて、試験区分の撤廃も進んでいます。 何十年も先まで現状と同じ保証はありません。
なるほど:1
そもそも専門学校専門課程は学歴にはなりません。ですので仮に専門課程に関係のない職種への就職なら初任給はほとんど同じです。その後、年齢給制度がある会社なら多少考慮されると思います。就職がその専門学校の専門課程に対する求人であれば 初任給も高卒より高くくなり場合により資格手当を設定している企業もあるでしょう。ですから単純に短大卒とは比較できません。保育士など専門学校や短大どちらでも取得できる資格の場合であれば差はないと思います。ただしこの場合の称号が異なるのでどう判断するかは企業、法人によります。 専門学校は「専門士」(学士ではありません)短大「短期大学士」(以前は準学士)ということで学歴・学士での差は出ます。 失礼しました。公務員を目指しているなら専門学校より短大を進めます。高卒で応募可能な求人であれば高卒で頑張った方がいいかも。とにかく専門学校は「学歴」にはなりません
認可校の二年制(専門士が取れるところ)なら短大卒扱いです。 一年制なら新高四卒となります(高卒より有利です)。 以下は参考資料です。 http://www1.city.obama.fukui.jp/reiki/reiki_honbun/word/001370031.pdf
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る