解決済み
事務職から工場職に転職はきついでしょうか? 大卒、女性です。 ラインにずっと立っているお仕事ではさなさそうで、決まった時間に見に行ったり品質管理をすると思われます。 責任のある仕事で、一人で任せられることも多くやりがいがあり、好きなことをやれるとおっしゃられてました。 目標、効率を上げる など品質管理ではどういうことでしょうか? イメージができません。 大手で福利厚生が充実していて、賞与も今の会社より2.5倍上がります。 ただ通勤時間が片道1時間かかるのと、部署によって3交代制で定年まで働いていけるか心配です。 楽な今の仕事を低収入で細々とやっていくか、 意識の高い周囲の環境の元(ついていけるか心配)、バリバリ働いて高収入を得るか迷っています。 なんでもいいので、何か知っていることがあればお願いいたします。
6,218閲覧
2人がこの質問に共感しました
品質管理で目標、効率を上げるという意味についてですが、自分のイメージでは以下のことではないかと思います。 工場の日々の生産では少なからず『不良品』が発生します。一般的な企業の品質管理担当はその発生原因を調査、対策する職務を担当するのが通常です。なので『不良率の低減』の数値目標に取り組み、その結果が出て実際に不良品の数量が減っていけば、工場の生産効率向上につながりますね。 そういった職務は技術的な知識を要する部分もありますが、教育を受けたり実務としての経験を重ねていけば、未経験者でも習得できていくと思います。そうして結果が出れば、やり甲斐を実感できるでしょうね。ただ年数を重ねていけば当然、責任も求められるようになっていくと思われます。 片道1時間の通勤時間はネックですね。文面からは面接を受けられたように思いますがどこまで話は進んでるのでしょうか。内定決定でしょうか。自分はかつて片道40分ほどの車通勤をしていた事がありますが、残業が多く帰りは居眠り運転になったこともあります。その企業の残業がどれほどあるのか不明ですが、入社を決心されるなら近場への引越しも含んだ上で判断した方が良いと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
事務職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る