教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【途中退職→現在無職の者の年末調整について】 閲覧ありがとうございます! 今年6月まで正社員として働いていました…

【途中退職→現在無職の者の年末調整について】 閲覧ありがとうございます! 今年6月まで正社員として働いていましたが退社し、現在は無職です。ちなみに、二十代独身です。 前職場から年末調整の書類を頂いたのですが、保険料控除申告書の書き方がわからないので教えて頂けると幸いです。 今までは給料から天引きされていましたが、退職してから国民年金と国民健康保険料を自分で支払っています。これは申告書に記入する必要があるのでしょうか?それとも、退職後のことなので関係がないのでしょうか? 無知で申し訳ありません(>_<;)回答よろしくお願いします!

続きを読む

795閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    退職した会社が年末調整をしてくれるんですか? おお! 離職後に年末調整ができる人っているんですね。なんだ、あの時知ってたらやってもらえばよかったなぁ。 ちなみに、離職後に離職した会社で年末調整の対象となる他人と言うのは次に当たる人です。 『年の中途で行う年末調整の対象となる人は、次の五つのいずれかに当てはまる人です。 (1) 海外支店等に転勤したことにより非居住者となった人 (2) 死亡によって退職した人 (3) 著しい心身の障害のために退職した人(退職した後に再就職をし給与を受け取る見込みのある人は除きます。) (4) 12月に支給されるべき給与等の支払を受けた後に退職した人 (5) いわゆるパートタイマーとして働いている人などが退職した場合で、本年中に支払を受ける給与の総額が103万円以下である人(退職後その年に他の勤務先から給与の支払を受ける見込みのある人は除きます。)』 (https://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2665.htm) 該当しないなら、離職した会社の年末調整の対象ではないです。なので、ご自分が該当しているか、該当していないと思ったらしてもらっても問題ないかを税務署や離職した会社に聞いてみたほうがいいかもしれません。 たぶん、「しなければいけない人」と言うより、「してもらっていい人」だと思いますが。 さらに『年の中途で』と冒頭で言ってるわけですが、本来なら離職した時点で行うべきだったんでしょう。そこはたぶん気にしなくていいと思いますけど。 また、年明けに確定申告を自分でできる人や医療費控除やふるさと納税など寄付により控除を受ける場合などは確定申告しなければ還付されませんので、確定申告だけでいいはずです。 国民年金保険料、国民健康保険保険税、(関係ないですけど)任意継続の健康保険料も保険料の控除を受けられます。 ただ、単に書けばいいわけじゃなくて、納めたところがいくら保険料や保険税を納めたのかを証明する証明書の添付をしなければいけません。民間の生保・損保と同様に国民年金や国民健康保険でも送付されてくるでしょう。たぶん、そろそろ届くかもう届いているころだと思います。 政府って汚いですな。こうして最低限、所得税を還付する手続きが簡単にできる制度があるのに周知していないってどういうことなんでしょうね。病気で辞めたりしたら、確定申告なんかそうそう思いつきもしないのに、取るときは勝手に持っていくくせに返す手段は周知しないって・・・ブラックな国である。さすが安倍晋三。 まあ、安倍晋三がこういう仕組みを作ったわけじゃないと思いますが。あの男はお友達とゴルフする以外の脳みそは持ち合わせてなさそうである。

    なるほど:1

  • >前職場から年末調整の書類を頂いたのですが、?? 貴方は6月末?で会社を退職しているのに、前の会社が「年末調整」してくれるのですか? 基本的には、貴方は「退職者」なので、会社は年末調整の義務はありません。 新しい勤め先が年内に見つからないのであれば、前職より働いていた分の「源泉徴収票」をもらって、来年2月16日~3月15日に行われる「確定申告」を自分でするのが本来の形です。 まあ、前職会社が「年末調整」を行うつもりで書類を送ってきてくれたのなら、それはそれでいいのですが・・・。 国民健康保険と国民年金のことですが、本来は申告します。ちゃんと控除してもらえるので。退職後の保険ですが、「今年度」の保険なので。保険料控除申告書に記載する欄があると思います。 申告書を記載する前に、やはり会社に「私は退職者ですが・・・年末調整をしていただけるのでしょうか」とお尋ねになった方がいいと思います。確認の上で、国民健康保険と国民年金の記載も、合わせてお尋ねになったは如何ですか? もし、「それは退職後だから」と言われるのなら、どちらにしても「確定申告」をしなければいけませんので、前職の会社に「年末調整」も断ってもいいかと思います。全て「確定申告」で行えばいいのですから。 「年末調整未済」と記載してもらって、「源泉徴収票」を送付してもらって下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる