用件をとことん聞くことです。 「失礼ですが、ご用件をお伺いできますでしょうか?」 これでキチンと用件を言わないところは怪しいところです。必要もない契約を持ちかけてくるところと言っても良いでしょう。 「本人に直接…」と用件をいわない場合→「申し訳ございません、ご用件を承れない場合はお繋ぎできないルールです」と言う。 「契約の件で…」と用件をボカして言う場合→「申し訳ありません、契約とはどの契約の?」とはっきり聞きましょう。内容を聞くまでは繋がないという気迫が必要です。 相手がしぶしぶ「電気料金が安くなるので…」などと内容を言い始め、それが不要な件だと判断したら「あ、すみません。直接仕事とは関係のないお電話はお繋ぎできないルールです」と、仕事以外はつながねーよ!という意思を表明しましょう。 もし、そこまでできないと言うなら、一度保留し。 「申し訳ございません、確認しましたところ、今のところそのような意思はないということでお断りするように申し付かっております」と断ります。 毎回、とことん聞かなくてもいいです。 貴方のやり方で相手が諦めるならそれでもいいです。 でももししつこくて困る!というならば、たまには上記のように詳しく聞いて、仕事以外の売り込みはこの電話番には通用しないと分からせましょう。 ちなみに本当のお客様なら、用件を詳しく聞きだそうとすれば、きちんと話してくれるものですよ。
0120はすべて出る必要なし。使い捨て電話番号だからまともな会社ではない。まれに普通の会社でも0120でかけてくるけど、若い会社だね。世間をわかっていないというか独自思想が強い会社。 よって全て出る必要なし。出たらすぐフックでよし。いちいち相手するなら自分が変人だと思ったら良い。
以前働いてた会社では、 会社名、担当者名、連絡先の電話番号を聞き、 こちらからかけなおすと言って切ります。 で、上司にこういう人からこういう用件で 電話がかかってきました、と報告します。 上司が必要と判断すればかけなおし、 相手から詳しく話を聞きます。 上司が不要と判断すれば、そのまま。 こちらからかけなおすと返答して、 「あの時そう言われたけど、その後お電話が 無かったので、お電話しました」と 後日かけてくる人はめったにいません。 いたとしたら、正式にお断りをします。 そうすれば、まずその会社からかかってくることは ありません。 たまに担当者を変えてかけてくる場合もありますが、 その時はそれこそ「迷惑電話」確定です。 ちゃんと前に断ってるんですから。 なので、断っても何度もかけてくる会社は 基本迷惑電話です。
迷惑電話の見極めはネットの「迷惑電話番号サーチズ」というので調べています。 迷惑電話の類であれば、その電話番号と語り口が事細かに書かれています。 対応は、 「営業のお電話は結構です。」でいいです。 食い下がってきたら 「用が出来ましたら、調べてこちらからお電話しますので、失礼します。」で切ってください。
< 質問に関する求人 >
東北電力(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る