教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇って理由がないと休めませんか?

有給休暇って理由がないと休めませんか?他の会社に勤めたことがないので、 よくわかりません。 私の会社では、有休届に「私用のため」と書くと、 「何に使うの?」と必ず聞かれます。 有給休暇なんだからいいじゃんと思うのですが、 例えば、旅行に使いたいとき、遊び行きたい時など、 そんな理由つかえませんから、有休もろくにとれません。 きちんと正当な理由(試験を受けに行くとか、法事だとか)がないと、有休とれないって おかしくないのでしょうか?当たり前ですか? 私の考え方が間違ってるのでしょうか?

続きを読む

2,941閲覧

回答(11件)

  • 年次有給休暇の取得を、その使途によって認めるか、認めないかの判断をすることは最高裁の判例違反です。 もっとも「時季変更権」は会社側にありますが、それは業務上やむをえない場合であって、それを行使する場合はあなたに代わりの日を与えなければなりません。 よって会社側のやり方は労働法規の認識不足も甚だしいものです。 会社のためにも労働基準監督署に通報したらいかがでしょうか。何かしなければ状況は変わりませんよ。 まあ、当日朝に「かぜを引いてしまったので・・・」などと電話で言って休暇取得するのは一種の「道義」のようなものです。 蛇足ではありますが、 もしあなたの会社が「コンプライアンス」なんて言っていたら、失礼ながら笑いものですな・・・

    続きを読む
  • 有給は労働者の権利です。従いまして、有給消化をすることを会社は拒否できません しかし、会社は有給取得の時期変更権を持っています 業務に支障が出る場合など会社が判断した場合は、有給取得日を変更させることができます 与えられた有給は必ず消化できますが、使用する日は、会社が合意しないといけないということです なので 申請制の権利ですので、申請書に取得理由を書くのは当然です 理由によっては 業務に支障が出そうな場合は、変更を命じられる場合もあるでしょう 会社が健全な経営が継続できてこそ、「有給だ、ボーナスだ、公休だ、残業だ」と叫ぶことができます 会社が健全な営業ができなくなれば、そういった権利を主張するまえに、基本給すら危なくなる事を認識して、計画的に有給を使用しましょう

    続きを読む
  • ウチの会社も全く同じです。 理由が『私用の為』だけだと必ず理由を聞かれます。 普通は有休なんだから理由なんて言わなくていいんですけど…。 なので病院・法事とか、遠くで結婚式があるので月曜までに帰って来れないとか…適当に理由つけて休んでます。 まぁ、結婚式や法事なんてそんな頻繁にあるわけじゃないし病院ってのも限度があるので、滅多に休めないですけどね~凹

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる